ここから現在位置です。
現在位置ここまで。
電気料金のご案内
- 国による「電気・ガス価格激変緩和対策事業」における補助対象事業者としての登録を受け、ご家庭や企業の皆さまのご負担を緩和するために、電気の使用量に応じた電気料金の値引きを2023年2月分から実施しています。
- 一部電気料金プランについては、2022年12月分電気料金から燃料費調整単価の算定に用いる平均燃料価格に上限を設定しておりません。
- 特定小売供給約款に基づく料金プランには加算される変動幅に上限がある一方、自由料金プランにおいては燃料費調整における上限がありませんので、燃料価格が高騰した場合には、自由料金プランの方がご請求額が高くなる可能性があります。
電気料金
料金メニュー
低圧(100Vまたは200V)で電気の供給を受けるお客さま向けの各種料金メニューをご紹介しています。
電気料金の計算
月額の電気料金の試算ができます。また、電気料金の計算方法についてご説明しています。
「電気ご使用量のお知らせ」(検針票)の見方
検針時に配布する「電気ご使用量のお知らせ」(検針票)の見方をご説明しています。
電気料金のお支払いの期限
電気料金のお支払い期限についてご説明しています。
料金実績照会サービス
Web料金お知らせサービス
最大で過去24カ月分のご使用量・料金の実績が確認でき、ご家庭での省エネ・節電に役立つサービスです。
契約のしくみ・約款
各種制度など
当社の電源構成・CO2排出係数は以下をご覧ください。
<お知らせ>
当社とご契約中のお客さまの電気料金実績について照会いただいた場合、当社は小売電気事業者として、そのお客さまに対して最適な料金プランのご提案等営業活動をさせていただく場合がございます。
- ※上記取り扱いについては、お客さまがスイッチング申し込みを行われていない場合に限ります。
- ※使用量のみの照会については、一般送配電事業者が対応しております。
- 料金メニュー
- 電気料金の計算
- 「電気ご使用量のお知らせ」(検針票)の見方
- 電気料金のお支払いの期限
- Web料金お知らせサービス
- 各種約款・要綱
- 各種約款・要綱(首都圏エリア)
- 燃料費等調整制度
- 燃料費調整制度(首都圏エリア)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金のご負担
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2023年5月分~2024年4月分)
- 過去の再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2022年5月分~2023年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2021年5月分~2022年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2020年5月分~2021年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2019年5月分~2020年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2018年5月分~2019年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2017年5月分~2018年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2016年5月分~2017年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2015年5月分~2016年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2014年5月分~2015年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2013年4月分~2014年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2012年8月分~2013年3月分)
- 過去の再生可能エネルギー発電促進賦課金単価一覧
- 託送供給等約款適用料金相当額
- 託送供給等約款適用料金相当額(首都圏エリア)
- 電気料金に関する情報公開
- インボイス制度に伴う適格請求書の取り扱い