ここから現在位置です。
現在位置ここまで。
燃料費等調整制度
- 国による「電気・ガス価格激変緩和対策事業」における補助対象事業者としての登録を受け、ご家庭や企業の皆さまのご負担を緩和するために、電気の使用量に応じた電気料金の値引きを2023年2月分から実施しています。
この制度は、為替レートの変動などによる燃料価格の変化をできるだけ速やかに反映させるため、全てのお客さまを対象として一定の基準により電気料金を調整するものです。
燃料費等調整のしくみ
火力発電に必要な燃料の価格変動に応じて調整を行う「燃料費調整」、離島供給に係る火力燃料費の変動に応じて調整を行う「離島ユニバーサルサービス調整」を合算して、毎月の電気料金に反映させる制度です。
燃料費等調整単価のお知らせ(2024年1月分)
2023年10月の貿易統計値(原油、LNG,海外炭の価格)が公表されたことに伴い、2023年8月~10月の平均燃料価格が確定いたしましたので、2024年1月分の電気料金に適用する燃料費等調整の内容をお知らせします。
2024年1月分 [PDF:89KB]PDFファイルを開きます。
※「電気ご使用量のお知らせ」(検針票)、「請求書」などによる「燃料費等調整額」、「燃料費等調整単価」の表示名称は、当面の間、「燃料費調整額」、「燃料費調整単価」として表示していますのでご了承ください。
過去の燃料費調整単価等のお知らせ
過去の燃料費調整単価等を掲載しています。
- 料金メニュー
- 電気料金の計算
- 「電気ご使用量のお知らせ」(検針票)の見方
- 電気料金のお支払いの期限
- Web料金お知らせサービス
- 各種約款・要綱
- 各種約款・要綱(首都圏エリア)
- 燃料費等調整制度
- 燃料費調整制度(首都圏エリア)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金のご負担
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2023年5月分~2024年4月分)
- 過去の再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2022年5月分~2023年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2021年5月分~2022年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2020年5月分~2021年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2019年5月分~2020年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2018年5月分~2019年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2017年5月分~2018年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2016年5月分~2017年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2015年5月分~2016年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2014年5月分~2015年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2013年4月分~2014年4月分)
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価のお知らせ(2012年8月分~2013年3月分)
- 過去の再生可能エネルギー発電促進賦課金単価一覧
- 託送供給等約款適用料金相当額
- 託送供給等約款適用料金相当額(首都圏エリア)
- 電気料金に関する情報公開
- インボイス制度に伴う適格請求書の取り扱い