ここから現在位置です。
現在位置ここまで。
電気のご使用廃止のお申し込み
以下の内容をご確認いただき、ご了承の上、お申し込みください。
お申し込みにあたって
- Webサービス「エネモール」などで供給地点特定番号をご確認ください。
- FAXでのお申し込みは、契約者ご本人さま、または契約者さまの同意を得た方からのお申し込みに限らせていただきます。
-
詳しい記入方法については、以下をご覧ください。
「電気のお引越しFAX申込書」 [Excel:59KB]Excelファイルを開きます。
建物管理者様向け一括申込書
FAXでのお申し込みができない場合
-
ご使用終了(廃止)日の7日前までにお申し込みできない場合。ただし、お申し込み日からご使用廃止日までの間に休日(土日・祝日、12月29日~1月3日)が含まれる場合は、休日を除く7日前までとします。
- 受電設備をお持ちで、高圧または特別高圧で受電されている場合。
- 「お客さま番号」および「ご契約種別(料金メニュー)」が不明な場合。
- 海外へのお引越しなどで、電気のご使用廃止までの料金について、お支払い方法に関するご相談が必要な場合。
- 建物などの解体に伴い、電気設備の撤去を希望される場合。
上記のいずれかに当てはまる場合は、恐れ入りますが「ほくでん契約センター」またはお近くのほくでんまでご連絡ください。
お客さまへのお願い
お引越しされる際は、電気のブレーカーを「切」にしてご退出ください。
なお、電気のご使用廃止に伴うお客さまの立会いは、原則必要ありません。
個人情報
ご提供いただいた個人情報は、当社の個人情報保護方針のとおり、適切に利用いたします。
免責
通信回線などに起因するFAX未着などにつきましては、当社は一切責任を負いませんので、あわせてご了承ください。
申込用紙「電気のお引越しFAX申込書」の入手方法
FAXご利用手順
所定の「FAX申込書」に必要事項をご記入の上、以下フリーダイヤルに送信してください。
0120-12-6780(フリーダイヤル24時間受付)
- ※必ず「FAX申込書」をダウンロードしてからご送信ください。
- ※受信エラーの際にお客さまにご連絡するため、発信番号通知によるFAX送信をお願いいたします。
- ※離島(礼文島、利尻島、天売島、焼尻島、奥尻島)のお客さまにつきましては、北海道電力ネットワーク株式会社へお申し込みください。