当社伊達発電所1号機の復旧について(最終報) |
2012年7月8日
当社伊達発電所1号機(所在地:伊達市、定格出力:35万kW、使用燃料:重油)につきましては、主蒸気※の温度を検出するための配管から蒸気漏洩が確認されたため、本日21時から発電を停止して補修作業を実施いたします。
復旧に向けましては、配管温度の低下を待って漏洩箇所の状態を確認し補修作業を進めるため、5日間程度の復旧期間を要する見込みです。ただし、漏洩箇所の状態によっては、復旧期間が延伸することも考えられます。
漏洩箇所である主蒸気の温度を検出するための配管を点検した結果、当初想定していたよりも損傷の度合いが大きいことを確認しました。このため、当該箇所の取替えを実施する必要があることから、復旧は7月8日頃となる見込みです。
伊達発電所1号機については、主蒸気の温度を検出する配管の取替えを行い、本日14時31分に復旧しました。
伊達発電所1号機の復旧に伴い、本日の当社のピーク時供給力は486万kW、予想最大電力は375万kW、供給予備力は111万kWとなります。
- ※ 主蒸気:蒸気タービンを回すためにボイラーでつくられた蒸気。
<本日(7月8日)の需給状況)>
(単位:万kW)
変更後 | 変更前 | |
---|---|---|
ピーク時供給力 | 486 | 451 |
予想最大電力 | 375 | 375 |
供給予備力 | 111 | 76 |
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。