ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)コンサル
ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)とは、快適な室内環境を保ちながら、高断熱化、自然エネルギーの利用、高効率設備などにより、できる限りの省エネルギーに努めることで、年間で消費するエネルギー量が大幅に削減される建築物(事務所、学校、病院、ホテルなど)をいいます。
国の「エネルギー基本計画(2021年10月閣議決定)」では、2030年度以降新築される建築物について、ZEB基準の水準の省エネルギー性能の確保を目指すこととしています。
ほくでんはZEBプランナーに登録しています
「ZEBプランナー」は、国のZEB普及方策(ZEBロードマップ)などに基づき、国の「ZEB設計ガイドライン」や自社のZEBに関する技術や設計知見を活用して、ZEBの実現に向け、お客さまの相談窓口を有し、建築設計・設備設計・設計施工・省エネ設計・コンサルティングなどの業務支援を行います。
当社は、2017年度にZEBプランナーに登録されました。ZEBの実現に向け、お客さまのエネルギーのご使用形態にあったシステムを提案いたします。
また、2025年度には、当社が受注するコンサルティング業務のうち、ZEBが占める割合を50%以上とすることを目標とします。
ZEBのご提案
ZEBのメリット、ZEB化の方法、補助金※活用のご説明に加え、ZEBを実現するためのシステム提案、運用後のエネルギー分析・改善などについて、ほくでんグループが一体となってサポートいたします。これまでエネルギー関連事業で培ってきたノウハウを活かし、電気だけでなく、ガスや油を熱源とする機器についても運用改善のご提案をいたします。
※建物用途によりZEBプランナーの関与が、国の補助金を受けるための要件となります。
【ほくでんが提供するZEBコンサル】
ZEBプランニング実績
各年度受注実績 | 延床面積 | 受注実績 | ZEB割合 |
---|---|---|---|
2024年度 | 300m2未満 | 1件 | 100% |
2,000m2未満 | 3件 | 100% | |
2,000m2以上 | 5件 | 100% | |
2023年度 | 300m2未満 | 0件 | - |
2,000m2未満 | 4件 | 100% | |
2,000m2以上 | 3件 | 100% |
※なお、2024年度末時点までのZEBプランニング実績は34件です。
ZEBの採用事例
宿泊施設
洞爺湖鶴雅リゾート 洸の謌
- ※道内初となる増改修によるホテルのZEB Ready事例。
- ※高効率空気熱ヒートポンプによる空調・給湯システムや高性能断熱材の導入、クールヒートトレンチシステムなど、ZEB実現のための省エネ手法を提案。
道内初となるホテル改修でのZEBを実現「洞爺湖鶴雅リゾート 洸の謌」 [PDF:932KB]PDFファイルを開きます。
商業施設
COCONO SUSUKINO
- ※延床面積50,000m2以上で全国最大規模・道内最大となるZEB物件。
- ※店舗・シネマコンプレックス・ホテル等が進出する中で、積み重ねてきたエネルギー利用のノウハウと最新の知見を活かし、ZEB Readyを実現。
ZEB Readyの大規模複合施設が誕生「(仮称)札幌すすきの駅前複合開発計画」 [PDF:2,352KB]PDFファイルを開きます。
メガセンタートライアル伏古店
- ※1万m2以上の大型商業施設で北海道初のZEB施設。
- ※空気熱ヒートポンプ空調への全面更新を中心とした既存建物の改修により、ZEBを実現。
大型商業施設のZEB化改修事例「メガセンタートライアル伏古店」 [PDF:911KB]PDFファイルを開きます。
飲食店
丸亀製麺 鈴鹿店
- ※国内の外食企業初の『ZEB』達成。(エネルギー消費削減率106%)
- ※空調・給湯の電気式ヒートポンプ化をはじめとした省エネ技術を採用し、店舗内の快適性と大幅な省エネの両立を実現。
事務所ビル
公共施設
美幌町役場庁舎
- ※極寒冷地である「旧地域区分1」地区で初のZEB(省エネルギー基準では8つの地域に区分されており、地域区分1は最も高い断熱性能等が求められる)。
- ※空調・給湯システムのほか、BEMS導入とそのその運用方法も含めたコンサルを実施。
北海道にZEB庁舎が誕生「美幌町役場」 [PDF:3,468KB]PDFファイルを開きます。
大樹町役場庁舎
※地中熱ヒートポンプの全面採用のほか、寒冷地特性に合わせた最新技術の導入で十勝地方初のZEB庁舎を実現。
地中熱ヒートポンプを全面採用しZEBを達成「大樹町役場庁舎」 [PDF:873KB]PDFファイルを開きます。
民間施設
S.Pホールディングス株式会社
※高効率空気熱ヒートポンプ、直膨式外気処理機などの採用により、CO2の排出量を抑制し、ZEB Readyを達成。
新社屋ZEB化で環境に貢献「S.Pホールディングス株式会社」 [PDF:1,987KB]PDFファイルを開きます。
株式会社前田住設
- ※寒さの厳しい旭川地方にて、道内初の建物改修によるNearly ZEBを実現。
- ※太陽光パネルを壁面設置し、再エネを最大限導入された物件。
道内初のNearly ZEB改修物件が誕生「前田住設社屋」 [PDF:894KB]PDFファイルを開きます。
北海道電気保安協会事務所(南14西9事務所ビル)
※寒冷地特性に合わせた汎用性の高い設備により普及型ZEBを実現。
お問い合わせ
電化ソリューションセンター システム提案グループ
9時00分~17時00分(土・日・祝日・年末年始を除く)
電話:011-251-8072
FAX:011-271-1860
E-mail:zeb-assist@hepco.co.jp