電気安全サポートサービス |
「住宅内の一部の電気が点かない」などのお客さま電気設備※のお困りごとに対して、当社社員が24時間体制で調査や改修工事にお伺いする有償サービスです。
※漏電ブレーカーや回路用ブレーカーなど
サービスの概要
対象となるお客さま | ご家庭や商店など、低圧で電気を使用するお客さま※1 |
---|---|
主なサービス内容 |
主に以下の対応による、お客さま電気設備のトラブル解消に向けたサポート※2
|
サービス料金 (税込み) |
基礎作業費 8,800円+材料費
|
- ※1お住まいの地域によっては、サービスの対象外となりますので、詳しくは最寄の当社事業所までお問い合わせください。また、高圧一括契約されているマンション等のお客さまもサービス対象外となります。
- ※2お客さま電気設備の調査・改修内容によっては、当社サービスの提供後に、別途電気工事店を手配いただく場合があります。
サービスのご提供範囲
- 当社設備(引込線・メーター器など)の調査・改修は今までどおり無償で対応いたします。
- お客さまの電気設備(回路用ブレーカーや屋内配線)の調査・改修は電気安全サポートサービスとして有償で対応させていただきます。
お支払い方法
サービス料金のお支払い方法は、次のいずれかによる後払いとなります。
※現金・クレジットカードの取扱いは行っておりません。
- (1)番号決済サービスによるお支払い(お勧め)
- (2)払込票によるお支払い
- (3)口座振込みによるお支払い
(1)番号決済サービスによるお支払い(お勧め)
- 当社からお客さまの携帯電話(スマートフォン)に「ご請求情報」をショートメッセージサービスにて送信します。「ご請求情報」によりコンビニ窓口やゆうちょ銀行などのATM、ネットバンキングによりサービス料金をお支払いいただきます。
- 請求情報をペーパーレス化しており、お勧めしております。
(2)払込票によるお支払い
- 当社からお客さまへ郵送する払込票により、コンビニ窓口やゆうちょ銀行窓口(振込機能付ATMでも対応可)でサービス料金をお支払いいただきます。
- 払込票の振込先は、当社が収納代行事務を委託しているウェルネット株式会社となります。
(3)口座振込みによるお支払い
- 当社指定の銀行口座への振込みによりサービス料金をお支払いいただきます。振込先の口座番号は、当社からお客さまへ郵送により通知します。
- 振込手数料は、お客さま負担となります。
- そのため、「番号決済サービスによるお支払い」または「振込票によるお支払い」をお勧めしております。
お申し込み・お問い合わせ
詳しくは最寄の当社事業所までお問い合わせください。
営業時間9:00~17:00
(土・日・祝日、12月29日~1月3日、5月1日を除く)
サービスのお申し込みは最寄の当社事業所へお電話ください。
24時間体制で受付いたします。
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。