送配電部門の法的分離に伴う吸収分割契約の承認可決および北海道電力ネットワーク株式会社のロゴマークの決定について |
2019年6月27日
当社は、2020年4月の一般送配電事業の法的分離後の事業形態として、コーポレート機能および発電・小売事業を保有する事業持株会社のもとに、100%出資会社として送配電会社を設置する方向性を決定しています。
当社は、一般送配電事業の分社化に向けた準備を円滑に進めるため「北海道電力送配電事業分割準備株式会社」(以下、本分割準備会社)を本年4月1日に設立することを決定しました。
当社が担う一般送配電事業を会社分割の方法により本分割準備会社に承継させることを決定し、同社との間で本件分割の実施に係る契約(以下、吸収分割契約)を締結しました。
2019年6月26日に開催した第95回定時株主総会において、本分割準備会社との間で締結した吸収分割契約が承認可決されました。今後、電気事業法に基づく分割認可申請など、送配電部門の法的分離に必要な手続きを適切に実施してまいります。
また、このたび、本分割準備会社が、2020年4月1日付けで社名(商号)を「北海道電力ネットワーク株式会社」へ変更した後に使用するロゴマークを決定しましたので、お知らせします。
-
ロゴマーク
- ロゴマークに込めた思い
北海道の形をモチーフとし、ネットワークの頭文字「N」と電光、さらに安全を確認する「チェックマーク」をイメージし、広大な北海道のすみずみまでしっかりと電気を送り続けていくという使命を表現しています。
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。