送配電部門の法的分離に伴う分社化(会社分割)について |
2019年4月25日
当社は、2020年4月の一般送配電事業の法的分離後の事業形態として、コーポレート機能および発電・小売事業を保有する事業持株会社のもとに、100%出資会社として送配電会社を設置する方向性を決定しています。
当社は、一般送配電事業の分社化に向けた準備を円滑に進めるための分割準備会社(「北海道電力送配電事業分割準備株式会社」)を本年4月1日に設立することを決定しました。
本日、取締役会において、2020年4月1日をもって当社が担う一般送配電事業を会社分割の方法により「北海道電力送配電事業分割準備株式会社」に承継させること(以下「本件分割」という)を決定し、同社との間で本件分割の実施に係る契約(吸収分割契約)を締結しましたのでお知らせいたします。
本件分割については、本年6月26日開催予定の第95回定時株主総会において関連議案が承認可決されること、および関係官庁から事業の遂行に必要な承認が得られることが前提条件となります。
-
本件分割の目的
2015年6月に改正された電気事業法により2020年4月までの実施が求められている法的分離の趣旨を踏まえ、当社の送配電部門を分社化し、一般送配電事業の中立性を一層高めます。
法的分離の実施にあたっては、グループの総合力・効率性を発揮していく観点から、コーポレート機能および発電・小売事業を保有する事業持株会社のもとに100%出資会社として送配電会社を設置する事業運営体制を構築し、引き続き責任あるエネルギー供給の担い手としての役割を全うしつつ、グループ全体の企業価値の持続的な向上を目指していきます。 -
本件分割の概要
- (1)
会社分割の方式
当社を分割会社とし、当社の100%出資会社である北海道電力送配電事業分割準備株式会社を承継会社とする吸収分割です。 - (2)
承継会社が承継する権利義務
承継会社は、当社との間で締結した吸収分割契約の定めに従い、当社が担う一般送配電事業、離島における発電事業およびこれらに附帯関連する事業に関して有する権利義務を効力発生日(2020年4月1日)に承継します。
なお、当社の既存の一般担保付社債に係る債務等については、承継会社は承継いたしませんが、承継会社が発行する一般担保付社債を当社が引き受ける仕組みにより、社債権者等の権利の保護を図っていきます。 - (3)
本件分割の対価
承継会社は、本件分割に際し、承継する権利義務の対価として普通株式を発行し、そのすべてを当社に対して割当て交付します。
- (1)
会社分割の方式
-
分社化の日程
吸収分割契約締結 2019年4月25日
吸収分割契約承認定時株主総会(当社) 2019年6月26日(予定)
吸収分割契約承認臨時株主総会(承継会社) 2019年6月26日(予定)
吸収分割効力発生日 2020年4月1日(予定) -
その他
当社は、コーポレート機能および発電・小売事業を保有する事業持株会社として、引き続き上場を維持する予定です。
本件分割は、100%子会社を承継会社とするグループ内の再編であることから、当社の連結業績に与える影響は軽微です。
【添付資料】
- PDFファイルを開きます。本件分割の当事会社の概要等について [PDF:128KB]
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。