風力発電(解列条件付)募集における落札者の事業断念に伴う対応について |
2008年10月17日
当社は、2006年度に実施した「風力発電(解列条件付)募集※」における入札枠の落札者をエコ・パワー株式会社に決定しておりました。
<案件の概要>入札枠(募集量3万kW)
事業者名 | 風力発電所建設予定地 | 発電設備の出力 |
---|---|---|
エコ・パワー株式会社 | 伊達市 | 30,000kW |
- ※風力発電(解列条件付)募集
風力発電は、風況の変化により出力が変動する不安定な電源であることから、電力系統への連系量が増大した場合、当該地域内の電力需給バランスが損なわれ、電力品質に悪影響を及ぼす可能性があります。このため、風力発電の連系に伴う周波数変動を抑えつつ、風力発電の導入を拡大していく方策の一つとして、出力変動に対応する調整力が不足する時間帯に風力発電機を解列していただくことを条件に、新たに系統へ連系する風力発電を募集したものです。
(2007年3月12日お知らせ済)
当社は、先般、エコ・パワー株式会社から事業実施断念の申出を受け、これを応諾することとしました。
今後、「風力発電(解列条件付)募集」については、「風力発電(解列条件付)募集」の入札枠の次点の事業者との間で実施に関する協議を進めてまいります。
また、現在実施中の風力発電募集(2008年6月2日お知らせ済)については、この実施断念に伴い連系が可能となった有珠線において、入札枠への応募に必要となる系統連系検討を追加で受け付けることとしました。追加受付の実施に伴う実施案件決定までのスケジュールの変更については別途お知らせします。
【系統連系検討の追加受付の概要】
- 連系地点
有珠線(萩原変電所~有珠開閉所間) - 連系電圧
66kV - 受付期間
2008年10月17日~2008年11月7日(必着) - 募集に関する窓口
北海道電力(株)営業部 電力受給グループ
E-mail:wind-h20@epmail.hepco.co.jp
TEL:011‐251‐4342(直通)
FAX:011‐232‐1239
※電話でのお問い合わせは、平日9時~17時の間でお願いします。
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。