Webサービスなのに、なぜログインID・パスワードが郵送で届くのですか?
よくあるご質問 |
ご利用について
ログインについて
サービス全般について
- いつから情報を確認できるのですか?
- 請求書や請求の内訳を印刷したり、ファイルにてダウンロードしたりするには、どうすればよいのですか?
- 引越し(転出)した場合は、アカウントはどうなりますか?
- 引越し(転入)先でも本サービスを継続利用したいのですが、どうすればよいのですか?
メール通知について
- 請求の情報が更新されたらメールで通知してほしいのですが?
- お知らせメールが届かないのですが?
- お知らせメールを複数のメールアドレスで受信したいのですが?
- 請求情報のメールをもう一度送ってほしいのですが?
- 検針結果はメールで通知されないのですか?
- 口座振替済のお知らせはメールで通知されないのですか?
登録情報の変更について
ご利用について


本サービスは、お客さまの電気料金やご使用量など、機微な情報を提供するサービスです。
ご契約者さまのなりすましによるお客さま情報の不正利用を防止するため、初回ログインの際に下記情報を入力していただくことにより、ご契約者さまおよびお申込者さまの本人確認を行うことから、ログインID・パスワードを記載したはがきを郵送でお送りしております。
<本人確認のため必要な情報>
- 当社が管理しているご契約者さまのご住所(郵送物のお届け先)に郵送するはがきに記載のログインID・パスワード
- 電気ご使用開始お申し込み時に、当社にお申し出いただいた電話番号
ログインについて

ログインができないのですが?

パスワードは、英字の大文字と小文字を区別しています。
「Caps Lock」や「Num Lock」などの設定をご確認のうえ、再度ログイン願います。
なお、パスワードを10回連続で誤って入力された場合は、セキュリティ確保の観点より翌朝6時までログインを制限させていただきますのでご注意願います。
※ログインIDは、英字の大文字と小文字を区別しておりません

ログインエラーによりログインができなくなった場合は、どうすればよいのですか?

ログイン時にパスワードを10回連続で誤って入力された場合は、セキュリティ確保の観点より翌朝6時までログインを制限させていただきます。翌朝6時以降に再度ログイン願います。
なお、パスワードをお忘れの際は、以下をご覧ください。
サービス全般について

いつから情報を確認できるのですか?

情報の種類によりご覧いただける時期が異なります。目安は以下のとおりです。
(電気料金請求情報・電気使用量情報)
検針日から6営業日以内にご覧いただけます。
※まとめ請求の場合は、まとめのうちの最終検針日から6営業日以内にご覧いただけます。
(口座振替済情報)
原則として口座振替日から5営業日以内にご覧いただけます。
(アカウント情報)
ログイン直後よりご覧いただけます。
(ご契約情報)
初回の電気料金が確定した後にご覧いただけます。

請求書や請求の内訳を印刷したり、ファイルにてダウンロードしたりするには、どうすればよいのですか?

請求書にあるPDF出力ボタンを押すことにより、PDF形式のファイルで印刷や保存ができます。
※PDF形式のファイルを見るためには、アドビシステムズ社から提供されている「Adobe Reader」が必要です。
ご請求の内訳にあるCSV出力ボタンを押すことにより、CSV形式のファイルで印刷や保存ができます。
※CSV形式のファイルを見るためには、マイクロソフト社が提供する「Excel」やグーグル社が提供するスプレッドシート等で開くことができます。

引越し(転出)した場合は、アカウントはどうなりますか?

電気のご契約のお引越し(転出)の手続き以降も24カ月間はログインおよび各種情報をご覧いただけます。
1つのアカウントで複数契約を管理されている場合は、すべてのご契約が廃止になってから24カ月間はログインおよび各種情報をご覧いただけます。
メール通知について

請求の情報が更新されたらメールで通知してほしいのですが?

本サービスでは、ご請求情報(ご使用量を含めた請求金額)の更新後、お客さまがご希望のメールアドレス宛に更新情報をお知らせする「お知らせメールサービス」をご提供しております。
なお、メールアドレスや受信希望の設定内容につきましては、本サービスへログイン後、「ご登録情報」画面の「ご登録情報変更」から変更いただけます。

お知らせメールが届かないのですが?

以下の点をご確認ください。
- (1)お知らせメールサービスのご希望設定をされていますか?
ログイン後の「お客さま情報」画面にてお知らせメールサービスの設定をご確認ください。 - (2)ご登録のメールアドレスに誤りはありませんか?
ログイン後の「お客さま情報」画面にてご登録のメールアドレスをご確認ください。 - (3)受信拒否設定(迷惑メール対策など)はされていませんか?
お知らせメールサービスは「@csmail2.hepco.co.jp」から送信しておりますので、ご利用のメールサービスにて、本ドメインメールの受信拒否設定をされていないかご確認ください。
一部のご契約につきましては、ご請求情報のメール提供対象外となりますので、ご希望設定されても配信いたしません。
登録情報の変更について

ログインID・パスワード・メールアドレス・メール通知の受信希望を変更するには、どうすればよいのですか?

本サービスへログイン後、「お客さま情報」画面の「登録情報変更」から変更いただけます。

メールアドレスを変更の際、「メールアドレスに入力された内容が正しくありません。」のメッセージが表示され変更できないのですが?

メールアドレスに特殊な文字を使用していませんか?
当サービスでは、セキュリティ対策などを考慮し、現在多くのプロバイダサイトにおいて利用を規制している特殊な文字の入力を制限しております。
<メールアドレスに入力できる文字>
- 半角英数字
- 「-」「+」「.」「_ 」「!」「#」「$」「%」「&」「'」「*」「/」「=」「?」「^」「`」「{」「|」「}」「~」の半角記号
上記以外の文字(「@」は除きます)を含むアドレスをご利用の場合は、恐れ入りますが他のアドレスを入力願います。

電気料金の支払い方法を変更した場合、登録情報の変更は必要ですか?

本サービスに対する変更手続の必要はありません。引き続きご利用いただけます。