ここから現在位置です。
現在位置ここまで。
がんリスク検査サービス「サリバチェッカー」の置戸町へのご提供について
2024年11月5日
当社は、お手軽にがんリスクを検査できるサービス「サリバチェッカー」を置戸町の皆さまにご提供することとしましたので、お知らせします。
「サリバチェッカー」は、がんの罹患率が高く、検診受診率が低いという北海道の状況を踏まえ、当社が株式会社サリバテックと業務提携し、Webサービス「ほくでんエネモール」会員の皆さまへ特別料金でご提供している商品です。ご自宅などで唾液を採取することで、お手軽にがんリスクを検査できるため、がんリスクの早期発見や早期治療促進につながります。
このたび、置戸町と協議した結果、置戸町が「サリバチェッカー」の検査費用の一部を助成のうえ町民に提供するとともに、同町が検査を受けた方にがん検診の受診勧奨を行い、早期治療の促進を図ります。
<概要>
- 対象者:置戸町に在住かつ40歳以上75歳未満の方
- 申込期間:2024年11月5日~2024年11月15日
- 申込方法:置戸町地域福祉センター(0157-52-3333)にて受付
- 自己負担:税込3,400円
当社から自治体さまへのサリバチェッカーのご提供事例は、2024年2月の知内町に続き、2例目となります。
当社は、今後も、自治体や医療事業者とも連携してヘルスケア分野のサービスを拡充するとともに、北海道に根ざす企業として「共創」の考え方に基づき、社会的な課題を解決し、持続可能な社会の実現を目指してまいります。
<提供イメージ(申込~検査)>
<提供イメージ(検査後)>
【添付資料】