「MR(複合現実)カンファレンス札幌」のご案内 |
2022年10月12日
株式会社ニコン・トリンブルの主催、日本マイクロソフト株式会社、横河レンタ・リース株式会社の共催で、「MR(複合現実)カンファレンス札幌」が開催されます。
MR技術は遠隔支援の効率的なツールや3次元コンピューターグラフィックスの現場活用を推進する技術として広く定着しております。広大な土地を誇る北海道においても、様々な業種でMRの導入が待たれており、MRの最新技術と導入事例を発表する場として、「MRカンファレンス札幌」を10月21日にMicrosoft Base 札幌で開催するものです。
当社は本カンファレンスにおいて、「火力発電所におけるMRを活用した巡視点検アプリケーションについて」と題して、アバナード株式会社と共同で開発した巡視点検アプリケーションの取組についてご説明いたします。
巡視点検アプリケーションの詳細は、以下の当社プレスリリースをご覧ください。
国内初、火力発電所におけるMixed Realityを活用した巡視点検アプリケーションの使用開始について(2022年7月26日お知らせ済み)
カンファレンスへの参加は無料となっておりますので、ぜひご参加ください。
主催・協力 <敬称略> |
|
|
---|---|---|
日時 | 2022年10月21日(金)10:00~16:00(入場9:30) | |
会場 | Microsoft Base 札幌(北海道札幌市中央区南1条西6丁目20番地1) | |
参加費 | 無料(交通費、駐車料金等は参加者ご負担) | |
内容 |
|
|
展示物 |
※その他調整中 |
|
定員 |
定員 50名
|
|
お申込方法 |
|
|
お申込期限 | 2022年10月18日(火) |
【添付資料】
- PDFファイルを開きます。MRカンファレンス札幌 リーフレット [PDF:671KB]
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。