ほくでんグループの取り組み
- 経営の目指す姿とその実現に向けて
- 2018年度ほくでんグループ経営計画
- 収支・財務基盤の強化
- 経営効率化・コスト低減の取り組み
- 泊発電所の再稼働に向けた取り組み
本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しています。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっていますが、情報は問題なくご利用できます。
背景用div
「ほくでんグループレポート2018(CSR・ESG & Annual Report)」の発行について |
2018年10月26日
当社は、本日、ステークホルダーの皆さまにほくでんグループの事業活動、CSR※1・ESG※2活動および財務に関する情報について、総合的にご報告する「ほくでんグループレポート2018(CSR・ESG & Annual Report)」を、今回新たに発行いたしましたので、お知らせいたします。
本レポートは、これまで発行してきた「アニュアルレポート」に、CSR・ESGの要素を加え、非財務面の情報拡充をはかっております。
ほくでんグループが目指す企業像、北海道とともに歩む総合エネルギー企業の考え方をご紹介するとともに、7つの行動基準に基づいたCSR活動を、関連するSDGs※3とESGの観点でもご覧いただけるように整理して、ほくでんグループの主な取り組みをご説明しています。
具体的な内容は以下のとおりです。
<内容>
ほくでんグループの取り組み
さらなる成長に向けて
CSR・ESG
ほくでんグループCSR行動憲章
(お客さま、地域、株主・投資家、従業員、取引先、環境、コンプライアンス)
<掲載箇所>
「ほくでんグループレポート」
(http://www.hepco.co.jp/corporate/ir/ir_lib/ir_lib-02.html)
今後も、適時・適切かつ公平な情報開示や事業活動を広くご理解いただくための情報発信と、ステークホルダーの皆さまとの継続的な対話に努めてまいります。