全国シンポジウム「いま改めて考えよう地層処分」 in 札幌の開催について |
2015年5月25日
原子力発電で使用した燃料をリサイクルする際に発生する「高レベル放射性廃棄物」の処分は、将来世代に先送りせず、私たちの世代で取り組まなければならない重要な課題です。
当社は、高レベル放射性廃棄物の発生者である原子力事業者として、国および最終処分事業の実施主体である原子力発電環境整備機構(NUMO)と連携し、NUMOの活動を支援していく必要があると考えております。
この考えに基づき、経済産業省・資源エネルギー庁およびNUMOが主催するシンポジウムについて、後援者として協力させていただくことといたしました。
本シンポジウムは、5月23日から全国9都市で開催されますが、札幌では6月20日(土)を予定しております。
名称 |
全国シンポジウム「いま改めて考えよう地層処分」 in 札幌 ~高レベル放射性廃棄物の問題を将来に先送りにしないよう、一緒に考えましょう~ |
---|---|
日時 | 2015年6月20日(土) 13時30分~16時30分 |
場所 |
TKP札幌駅カンファレンスセンター 3階 カンファレンスルーム (札幌市北区北7条西2丁目9 ベルヴュオフィス札幌) |
主催 | 経済産業省・資源エネルギー庁、原子力発電環境整備機構(NUMO) |
後援 | 文部科学省(予定)、日本原子力研究開発機構、日本経済団体連合会、日本商工会議所、経済同友会、全国商工会連合会、日本原子力学会(予定)、電気事業連合会、北海道電力株式会社 |
内容 |
|
参加申込 |
参加無料。先着200名。 参加には事前のお申し込みが必要です。 |
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。