当面の補修作業計画について(知内発電所、砂川発電所、南早来発電所、高見発電所、京極発電所) |
2015年4月17日
このお知らせ(当面の補修作業計画)では、毎週金曜日頃に向こう一週間の作業予定を掲載しています。
4月17日(金)から4月23日(木)については、以下の補修作業を予定しています。
【火力発電所】
-
知内発電所2号機
(所在地:上磯郡知内町、定格出力:35万kW、使用燃料:重油)
4月17日(金)から4月30日(木)の予定で、電気集じん装置の内部点検作業のため停止いたします。 -
砂川発電所3号機
(所在地:砂川市、定格出力:12.5万kW、使用燃料:石炭)
4月19日(日)の予定で、集じん装置の内部点検作業他のため停止いたします。 -
南早来発電所1~72号機(緊急設置電源)
(所在地:勇払郡安平町、定格出力:7.416万kW、使用燃料:軽油)
4月20日(月)の予定で、系統連系設備の定期点検作業のため停止いたします。
【水力発電所】
-
高見発電所1号機
(所在地:日高郡新ひだか町、定格出力:10万kW、揚水式水力発電所)
4月18日(土)の予定で、励磁機点検・清掃作業他のため停止いたします。 -
高見発電所1、2号機
(所在地:日高郡新ひだか町、定格出力:各10万kW、揚水式水力発電所)
4月19日(日)の予定で、取水ゲート切替作業※のため停止いたします。
2号機については、励磁機点検・清掃作業他も実施いたします。※取水口のゲート位置を切り替える作業
-
京極発電所1号機
(所在地:虻田郡京極町、定格出力:20万kW、揚水式水力発電所)
4月23日(木)の予定で、2号機の水車発電機有水試験※に伴い、1号機と2号機が水路の一部を共有していることから1号機の運転による試験への影響を除くため停止いたします。※水車発電機を運転状態にして、設備の健全性を総合的に確認する試験。
なお、作業の進捗状況により、実施期間が変更となる場合があります。
安定供給に万全を期してまいりますが、発電設備や北本連系設備の計画外停止が発生した場合には、厳しい需給状況となる可能性がありますので、お客さまには引き続き節電へのご理解とご協力をお願いいたします。
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。