ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
ここから現在位置です。
現在位置ここまで。

特定小売供給約款の変更届出について

2025年2月7日

 2025年4月1日より、北海道電力ネットワーク株式会社が定める託送供給等約款にて、災害時における特別措置について規定する見直しが行われることに伴い、当社は、同日から特定小売供給約款において同等の措置を講じるため、本日、電気事業法に基づく特定小売供給約款の変更を経済産業大臣に届出しました。
 この措置は、大規模な災害が発生した場合に、お客さまの被災状況に応じて電気料金の割引等を行うものであり、主な措置内容は以下のとおりです。

  1. 措置の対象

    災害救助法の適用または激甚災害の指定を受けた地域において、当社へ申出をされたお客さま。

  2. 主な措置内容

    主な措置内容は次のとおりです。具体的な適用要件等については、当社ホームページに掲載する変更後の特定小売供給約款をご確認ください。

    • 1日の使用電力量が0kWhとなる場合、1日ごとに基本料金を4%割引
    • 電気料金の支払期日を1か月延伸
    • 工事費負担金等相当額の免除

 また、「エネとくポイントプラン」などの自由料金については、2025年4月1日以降、特定小売料金と同等の措置を行うこととし、具体的な適用要件等については、対象となる災害が発生した都度、お知らせします。

第72回総合資源エネルギー調査会電力・ガス事業分科会電力・ガス基本政策小委員会(2024年3月29日開催)において、災害時の特別な措置について、託送供給等約款において規定する変更がなされた後、同等の措置が講じられるよう特定小売供給約款の変更を行うことについて整理がなされたもの

北海道電力ネットワーク株式会社「託送供給等約款の認可について」(2025年1月31日お知らせ済み)別のウィンドウで開きます。