ここから現在位置です。
現在位置ここまで。
新得町内のバイオガス発電所を活用したふるさと納税の返礼品「CO2フリー電気×新得町ふるさと納税」のご提供について
2024年11月26日
新得町
北海道電力株式会社
新得町(町長:浜田 正利)と北海道電力株式会社(代表取締役 社長執行役員:齋藤 晋、以下「北海道電力」)は、2024年12月2日から12月31日までの期間において、新得町へのふるさと納税の返礼品として、新得町内のバイオガス発電所を活用した新得町産CO2フリー電気の受け付けを行うこととしましたので、お知らせします。
北海道電力は、新得町内にあるバイオガス発電所で発電されたCO2フリー電気を新得町へ寄附いただいたお客さまに「CO2フリー電気×新得町ふるさと納税※1」としてお届けします。北海道内にある発電所からの電気をふるさと納税の返礼品としてご提供するのは新得町が初めて※2で、2024年は100件を上限に受け付けします。
新得町へ寄附のうえ、「CO2フリー電気×新得町ふるさと納税」を北海道電力にお申し込みいただいたお客さまは、ご家庭で使用する電気の一部がCO2フリー電気としてお使いいただけることに加え、新得町への寄附額10,000円に対して、実質2,000円を2025年3月分の電気料金に充当します。
新得町は、2050年までにCO2排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現を目指すことを宣言しており、今後も環境に配慮した持続可能なまちづくりを進めてまいります。
北海道電力は、脱炭素社会の実現に向けたあらゆる施策を積極的に推進し、脱炭素化と地域経済の活性化や持続可能な地域づくりを同時に進める「ゼロカーボン北海道」の実現に貢献してまいります。
- ※1北海道電力の電気料金プラン(一部対象外)に1か月(2025年3月分)限定で付帯する契約です。
期間終了後のお客さまのお手続きは不要です。 - ※2北海道電力の調べによるものです。
【添付資料】