GOODGOOD株式会社への出資について
|
2023年12月20日
当社は、北海道の強みである一次産業への事業領域拡大に向け、本日、GOODGOOD株式会社(代表者:野々宮 秀樹、半田 光正、本社:大阪府大阪市、以下「GOODGOOD社」)に出資しましたので、お知らせします。
GOODGOOD社は、グローバル市場を見据え、循環型畜産ビジネスの実現を目指すスタートアップ企業です。北海道の広大な土地や牧草の生育に適した土質を活かし、センシング技術などを取り入れながら、環境負荷の少ない牧草和牛の生産を行うこととしており、さらなる経営基盤拡充に向け、2024年春頃に北海道勇払郡厚真町への本社移転を計画しています。
同社は生産から加工・卸売・小売までをワンストップで行い、消費現場のニーズをリアルタイムに生産・加工現場へフィードバックするなど、畜産業界において先駆的経営を実践しています。
GOODGOOD社が目指す循環型畜産のイメージ(同社資料より抜粋)
また、GOODGOOD社は、厚真町において日本初となる「和牛メゾン」(滞在・宿泊型の「生産および商談機能」を兼ね備えた複合施設)の建設に着手しています。今後、この施設を拠点に海外への商流構築およびブランド発信を積極的に進めることとしています。
「和牛メゾン」は2024年度に開業予定であり、2025年度からは北海道における食加工品製造、生産・販売一貫施設の建設、「和牛メゾン」を活用した本格的アグリツーリズムの実施なども計画しています。
厚真町に建設中の「和牛メゾン」(2024年度開業予定)
今後当社は、GOODGOOD社との関係性を強化し、循環型畜産ビジネスにより生産された和牛のブランド力強化や販路拡大を支援するとともに、他事業との相乗効果創出にも取り組んでいきます。
当社は引き続き、「北海道の持続的な発展こそがほくでんグループの事業基盤になる」との認識のもと、北海道内外スタートアップ企業への出資や協業による事業共創を通じて、エネルギー分野にとどまらず様々な分野における社会課題の解決や地域の発展に一層貢献してまいります。
【GOODGOOD株式会社の概要】
会社名 |
GOODGOOD株式会社 |
|
---|---|---|
代表者 | 野々宮 秀樹、半田 光正 | |
本社所在地 | 大阪府大阪市淀川区宮原1-1-1-3F | |
主な事業内容 | 畜産業、生体を含む肉製品の製造・加工・小売・卸売・輸出入業、その他店舗の開発・運営、事業企画の立案、コンサルティング業 |