ページの先頭です。
本文へジャンプする。

本ウェブサイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しています。
お客さまがご使用のブラウザではスタイルが未適応のため、本来とは異なった表示になっていますが、情報は問題なくご利用できます。

ここからサイト内共通メニューです。
サイト内共通メニューをスキップする。
ここから現在位置です。
現在位置ここまで。
サイト内共通メニューここまで。
ここから本文です。

背景用div

プレスリリース 2023年度

森町と北海道電力による森町沿岸海域ブルーカーボン事業および森町カーボンニュートラル推進のための連携・協力協定の締結について

2023年11月10日

森町
北海道電力株式会社

 本日、森町と北海道電力株式会社(以下、北海道電力)は、森町沿岸海域におけるブルーカーボン事業および森町のカーボンニュートラル推進に関する情報交換や研究開発の連携強化に向けた連携・協力協定(以下、本協定)を締結しましたので、お知らせします。

 ブルーカーボンは、海藻・海草藻場やマングローブ林、干潟などの海洋生態系によって吸収・貯留された炭素のことであり、わが国の海藻生産量の約7割を占める北海道は、ブルーカーボンによる二酸化炭素(CO2)吸収・貯留ポテンシャルが非常に高い地域と考えられます。ブルーカーボン事業は、これらの海洋生態系の拡大・保全を通じて、CO2の吸収・貯留量を増やし、地球温暖化の防止に寄与するものです。

 両者は、本協定に基づき以下の事項について連携・協力します。

  • 森町沿岸海域におけるブルーカーボン生態系によるCO2の吸収・貯留に関する検討
  • 森町沿岸海域で生産されるホタテの貝殻などの有効利用、また、それによるブルーカーボン事業につながる技術開発
  • 森町のカーボンニュートラル推進に向けた情報交換
  • その他目的の達成に向け、森町と北海道電力が連携・協力することができる取り組み

 至近における具体的な取り組みとして、森町内から発生する貝殻や木質バイオマス燃焼灰から藻礁ブロックを製造し、森町沿岸海域において、その藻礁ブロックを活用した海藻の培養試験を実施します。実施期間は2023年11月から2024年6月を予定しています。

 本協定の連携・協力事項実現のため、森町は、ブルーカーボンやカーボンニュートラル推進に向けた事業環境の整備や事業性評価などを行います。また、北海道電力は、エネルギー分野における脱炭素の知見に加えて、これまで積み重ねてきた材料やデジタル化の技術を活用し、藻礁ブロックの開発やドローンによる藻場調査の高度化など、森町におけるブルーカーボンの事業化、カーボンニュートラルの推進に向けた技術的な支援を行います。

 両者は、これらの取り組みを通じて、ゼロカーボン北海道の実現や地域の課題解決を目指してまいります。

※藻礁:海草(藻)類が付着・成長しやすいよう加工したブロックを海中に沈めたもの。

<関連するSDGs>

【添付資料】

プレスリリース 2023年度へ戻る

本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。