スマートフォンアプリによる料金支払について「楽天銀行」が新たに加わりました |
2022年6月10日
スマートフォンアプリによる料金支払いについて、2022年6月13日より、新たに「楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払)」からもご利用いただけるようになりますので、お知らせいたします。
「振込票」により電気料金等をお支払いいただいているお客さまが、スマートフォンアプリで振込票のバーコードを読み取るなどスマートフォンの操作だけで、金融機関やコンビニの窓口に出向くことなく、電気料金等をお支払いいただけます。
この度、「楽天銀行」も加わりますので、是非、ご利用ください。
当社は、今後もお客さまの利便性向上を目指したサービスを展開してまいります。
<新たにご利用いただけるようになったスマートフォンアプリ>
楽天銀行コンビニ支払サービス (アプリで払込票支払) |
---|
|
楽天銀行公式ホームページ 別のウィンドウで開きます。https://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/cvs-payment/ |
<既にご利用いただいているスマートフォンアプリ>
PayPay | PayB | au PAY |
---|---|---|
|
|
|
PayPay公式ホームページ |
PayB公式ホームページ |
au PAY公式ホームページ 別のウィンドウで開きます。https://wallet.auone.jp/contents/lp/billpayment/index.html |
d払い | 支払秘書 | ファミペイ |
|
|
|
d払い公式ホームページ 別のウィンドウで開きます。https://nttdocomo-ssw.com/keitai_payment/guide/invoice/index.html |
支払秘書公式ホームページ |
ファミペイ公式ホームページ |
【添付資料】
- PDFファイルを開きます。スマートフォンアプリによる支払方法の概要 [PDF:382KB]