プレスリリース 2019年度 泊発電所放射性廃棄物処理建屋から放出している気体廃棄物の放出量の報告値誤りに関する報告値の確定および原因と再発防止対策について |
2020年2月12日
当社は、泊発電所の放射性廃棄物処理建屋から放出している気体廃棄物の放出量の報告値誤りについて、暫定としていた補正係数を決定し、別紙のとおり報告値を確定しました。また、本件に係る原因と再発防止対策について、別紙のとおり策定しましたのでお知らせいたします。
当社といたしましては、このたび策定しました再発防止対策に着実に取り組んでまいります。
なお、確定した報告値および原因と再発防止対策につきましては、本日、国・北海道・岩宇4町村※1および後志管内16市町村※2へ報告済みです。
当社は、今回の事象を重く受け止め、「根本原因分析」を実施して安全文化や組織風土などを含めた組織要因を深掘りし再発防止対策をより確実なものとしてまいります。これらの結果について、とりまとめ次第、改めてお知らせいたします。
- ※1:泊村、共和町、岩内町、神恵内村
- ※2:小樽市、島牧村、寿都町、黒松内町、蘭越町、ニセコ町、真狩村、留寿都村、喜茂別町、京極町、倶知安町、積丹町、古平町、仁木町、余市町、赤井川村
【添付資料】
- PDFファイルを開きます。(別紙)気体廃棄物放出量の報告値の確定および原因と再発防止対策について [PDF:481KB]
- PDFファイルを開きます。(参考1)放射性廃棄物処理建屋の概要について [PDF:492KB]
- PDFファイルを開きます。(参考2)これまでの経緯 [PDF:250KB]
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。