北海道胆振東部地震に伴う応援派遣へのお礼について |
2018年9月20日
9月6日未明に発生した、胆振地方を震源とする平成30年北海道胆振東部地震により、お亡くなりになられた方に心よりお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
本地震により、北海道全域の約295万戸のお客さまが停電となり、大変なご不便、ご迷惑をおかけいたしましたこと、あらためて、深くお詫び申し上げます。
地震発生直後より、電力各社から高圧発電機車151台の応援派遣をいただき、道内各地において避難所等への緊急送電のほか、万一に備えた態勢の確保にご協力いただきました。
現在は、高圧発電機車による電力供給を終えて、当社設備による電力供給へ切り替えています。
あらためて、電力各社の皆さまに深く感謝申し上げるとともに、高圧発電機車の設置にご理解とご協力をいただきました皆さまへ御礼申し上げます。
当社は引き続き、電力の安定供給に向けて、苫東厚真発電所2、4号機をはじめとする設備の復旧に向け、鋭意、作業を進めてまいります。
【電力各社からの応援派遣状況】
<9月19日18時現在>
電力会社 | 東北 | 東京 | 中部 | 北陸 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高圧発電機車 (台) |
32 | 41 | 27 | 14 | 16 | 10 | 10 | 1 | 151 |
延べ人員 (名) |
754 | 341 | 21 | 161 | 180 | 95 | 136 | 18 | 1,706 |
- ※上記のほか、高所作業車、サポートカー等の派遣もいただきました。
- ※東北電力はタンクローリーの人員を含みます。
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。