剰余金の配当について |
2016年4月27日
当社は、平成28年4月27日開催の取締役会において、平成28年3月31日を基準日とする剰余金の配当について、下記のとおり平成28年6月28日開催予定の第92回定時株主総会に付議することを決議いたしましたのでお知らせいたします。
- 配当の内容
(1)普通株式の配当 決定額 直近の配当予想
(平成28年1月29日)前期実績
(平成27年3月期)基準日 平成28年3月31日 同左 平成27年3月31日 1株当たり配当金 5円00銭 未定 0円00銭 配当金総額 1,027百万円 - - 効力発生日 平成28年6月29日 - - 配当原資 利益剰余金 - - (2)A種優先株式の配当 決定額 直近の配当予想
(平成28年1月29日)前期実績
(平成27年3月期)基準日 平成28年3月31日 同左 平成27年3月31日 1株当たり配当金※ 7,781,358円00銭 未定 0円00銭 配当金総額 3,657百万円 - - 効力発生日 平成28年6月29日 - - 配当原資 利益剰余金 - - ※1株当たり配当金には、平成27年3月期累積未払配当金3,981,358円00銭が含まれております。
- 理由
当社は、泊発電所の全基停止以降、厳しい収支状況が継続したことから、これまで3期連続で無配とさせていただきました。
平成28年3月期決算において、全社をあげた経営効率化の取り組み等により、一定の経常利益を確保することができたことから、復配が可能と判断いたしました。普通株式の期末配当金については、毀損した純資産の回復を図る必要があること等を踏まえ、1株当たり5円といたします。
なお、A種優先株式の配当については、定款の定めに従い実施いたします。
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。