泊発電所の安全対策等に関する地域説明会の開催について |
2016年3月30日
当社は、「泊発電所周辺の安全確保及び環境保全に関する協定」を締結している岩宇4町村※1および「泊発電所周辺の安全確認等に関する協定」を締結している後志管内16市町村※2にお住まいの方々を対象に、原子力発電所の新規制基準や泊発電所の安全対策等についてご説明させていただくため、標記説明会を開催しますので、お知らせいたします。
- 開催日時・会場のお知らせ
4月中旬から各市町村の主要地区において順次開催いたします。具体的な日時および会場等については、おおむね開催日の2週間前を目途に次の方法によりお知らせいたします。
- 当社ホームページ(http://www.hepco.co.jp/)への掲載
- 新聞各紙への案内チラシ折込(当該市町村ごと)
- 当社小樽支店、余市営業所、岩内営業所、倶知安営業所、寿都営業所、とまりん館などへの案内チラシ配置
- 参加のお申込み
事前の参加のお申込みは不要です。当日、会場にて受付させていただきます。
【本説明会に関するお問い合わせ】
- ○岩宇4町村開催分
北海道電力(株)泊原子力事務所総務課
TEL:0135-75-3712(直通) - ○上記を除く後志管内16市町村開催分
同 総務部立地室原子力地域グループ
TEL:011-251-4042(直通)
≪受付時間は土・日・祝日を除く9:00~17:00です。≫
- ※1岩宇4町村:泊村、共和町、岩内町、神恵内村
- ※2後志管内の岩宇4町村を除く16市町村:
小樽市、島牧村、寿都町、黒松内町、蘭越町、ニセコ町、真狩村、留寿都村、喜茂別町、京極町、倶知安町、積丹町、古平町、仁木町、余市町、赤井川村
- ○岩宇4町村開催分
【参考】
- PDFファイルを開きます。泊発電所の安全対策等に関する地域説明会開催予定(4月分) [PDF:12KB]
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。