小売全面自由化に向けた新しい電気料金メニューとサービスについて |
2016年1月29日
当社は、本年4月からの小売全面自由化に向けて、ご家庭向けの新しい料金メニューをご用意するとともに、新たに「会員制Webサービス」をご提供いたしますので、お知らせいたします。
当社は、今後も引き続き、お客さまニーズの変化やご意向を伺いながら、お客さまにお選びいただけるような料金メニューや各種サービスの提供等に努めてまいります。
- ご家庭向けの新しい料金メニュー
現行の「eタイム3」よりも基本料金をお安くした新しい料金メニュー「eタイム3〔Sプラン〕」を本年4月1日よりご用意いたします。
(注)「eタイム3」は「3時間帯別電灯」の愛称
1日を3つの時間帯に分けて料金設定している現行の「eタイム3」は、10kVA以上の契約容量の大きなご家庭が対象で、暖冷房エアコンやエコキュートをお使いの、主に戸建てのオール電化住宅のお客さまを中心にご利用いただいております。
このたび新たにご用意する「eタイム3〔Sプラン〕」は、契約容量6kVA以下のご家庭でもご加入しやすいよう、基本料金をお安くしており、オール電化住宅に限らず、暖冷房エアコンや、それに合わせてIHクッキングヒーターをお使いのお客さまなど、電気のご使用量が多いお客さまにおすすめの料金メニューです。本メニューは、2月1日よりお申込み受付を開始いたします。
「eタイム3〔Sプラン〕」についてのご説明や料金試算をご希望のお客さまは、最寄りの当社事業所までお問い合わせください。 - 新たな「会員制Webサービス」
新たにご提供いたします「会員制Webサービス」は、「知る・参加する・得る・役立つ」をコンセプトに、お客さまにお楽しみいただける情報の提供や、ポイントサービス等を行ってまいります。
ポイントサービスにおいては、貯めたポイントを「道産品や道内企業の商品券への交換」「道内企業を中心とした他社ポイントへの交換」「地域団体へのチャリティ」等にご利用いただくことで、地域の活性化にも貢献してまいります。ポイントの利用方法については、お客さまのニーズを伺いながら、順次、提供サービスを拡充してまいります。本サービスの開始時期は、本年6月を目途とし、サービスの詳細については、あらためてお知らせいたします。
【別紙】
- PDFファイルを開きます。小売全面自由化に向けた新しい電気料金メニューとサービスについて [PDF:194KB]