北海道本州間連系設備の増強について |
2013年7月31日
北海道本州間連系設備※(以下、北本連系設備)につきましては、北海道エリアの安定供給を確保する観点から、2010年11月、同設備の30万kW増強について、当社から電力系統利用協議会(以下、ESCJ)に対して検討を提起いたしました。
検討の結果として、2011年5月、北本連系設備の30万kW増強が妥当であるとの提言がESCJから公表されております。
当社は、ESCJの提言を踏まえ、北本連系設備の早期増強に向けて、技術検討や用地調査、関係者との協議などを鋭意進めてまいりましたが、このたび、2019年3月の運転開始を予定として、同設備を増強することといたしました。その概要について添付資料のとおりお知らせいたします。
なお、当社は、本日、北本連系設備の増強について、経済産業大臣に「平成25年度供給計画」の変更を届出しております。
- ※ 既設の北本連系設備は電源開発株式会社の所有設備です。
【添付資料】
北海道本州間連系設備増強の概要 [PDF:103KB]
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。