新岩松発電所に係る重要電源開発地点指定申請について |
2013年6月28日
当社は、新岩松発電所(水力、出力16,000kW、平成28年1月運転開始予定)について、本日、経済産業大臣に対し、重要電源開発地点指定に向けた申請を行いました。
このたびの申請は、「重要電源開発地点の指定に関する規程(平成17年2月18日経済産業省告示第31号)」に基づくものです。
重要電源開発地点は、推進することが特に重要な電源開発に係る地点について、電気事業者等の申請に基づき、地元合意形成や関係省庁における許認可の円滑化などを図るために、経済産業大臣が指定を行うものです。
今後、国において、地点指定に向けての検討が進められることとなりますが、当社は、引き続き新岩松発電所の立地に向けて、地域のみなさまにご理解をいただけるよう努めてまいります。
【添付資料】
重要電源開発地点指定申請の概要 [PDF:482KB]
重要電源開発地点の指定制度の概要 [PDF:85KB]
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。