低圧変成器付計器とタイムスイッチの接続位置誤りについて |
2011年11月30日
当社は、他の電力会社において低圧変成器※1付計器とタイムスイッチ※2および電磁開閉器※3の接続位置誤りが確認されたことから、当社においても同様の事象がないか、当該機器を取り付けているお客さま全数(4,297件)を対象に、接続位置の自主点検を実施いたしました。その結果、接続位置誤りにより、タイムスイッチと電磁開閉器の消費電力相当分※4を誤って計量していた事象を350件確認いたしました。
お客さまにご迷惑をおかけしたことにつきまして、深くお詫び申し上げます。
接続位置誤りが確認されたお客さまには、個別訪問のうえ今回の事象を説明し、お詫び申し上げるとともに、今後順次接続位置の改修、電気料金の返金を実施してまいります。なお、お客さまに対しては、すでにご説明、お詫びを開始しております。
今回の調査結果および再発防止対策については、本日、経済産業省北海道経済産業局に報告いたしました。
当社としては、今後、同様の事象が発生しないよう再発防止対策を徹底してまいります。
-
※1
変成器(当社設備)
お客さまのご契約電力等が大きい場合、計量できる電流に変換する装置 -
※2
タイムスイッチ(当社設備)
ご契約内容に応じた通電時間を設定する装置 -
※3
電磁開閉器(当社設備)
お客さまのご契約電力等が大きい場合、タイムスイッチと組み合わせて通電を制御する開閉装置 -
※4
タイムスイッチと電磁開閉器の消費電力相当分
1ヶ月あたり16円程度と想定(ドリーム8契約の場合〔夜間時間帯〕、使用電力量2kWhで想定)
【添付資料】
接続位置誤りに関する自主点検結果と再発防止対策等について [PDF:16KB]
正誤写真 [PDF:109KB]