「『原子力の日』記念フォーラム」および「ほくでんエネルギー講演会」の開催について |
2009年9月28日
当社はこのたび、「『原子力の日』記念フォーラム」および「ほくでんエネルギー講演会」を下記のとおり開催しますので、お知らせします。
開催都市 | 札幌市 | 函館市 |
---|---|---|
日時 | 10月21日(水) 13:30~16:00(13:00開場) |
11月27日(金) 14:00~16:00(13:30開場) |
会場 | 札幌市中央区北1条西6丁目 ホテル札幌ガーデンパレス2階 鳳凰の間 |
函館市大手町5-10 函館国際ホテル 高砂の間 |
講演者 | 日本原子力文化振興財団理事長 秋元 勇巳氏 読売新聞特別編集委員 橋本 五郎氏 千葉商科大学教授 宮崎 緑氏 |
北海道大学大学院工学研究科教授 奈良林 直氏 フリーアナウンサー 橋本 登代子氏 |
テーマ | 低炭素社会とエネルギー問題 -CO2削減目標と核燃料サイクル- |
エネルギー・環境問題とプルサーマル |
主催 | 北海道電力株式会社 北海道エナジートーク21 北海道エネルギー対策協議会 北海道エネルギー基本問題懇談会 |
北海道電力株式会社 |
お申し込み方法 | はがき、FAX、電話、WEBサイトより参加希望者全員の郵便番号・住所・氏名(フリガナ)・年齢・性別・電話番号を添えてお申し込みください。先着順にて定員(400名さま)に達し次第、締め切らせていただきます。 | はがきまたはFAXにて、郵便番号・住所・氏名・電話番号を明記のうえ、下記の宛先へご応募ください。応募多数の場合は抽選で100名さまに参加証を発送いたします。 |
締め切り | 10月9日(金)必着 | 11月6日(金) ※はがきでの応募の場合は当日消印有効 |
お問い合わせ先 | 北海道エナジートーク21 電話 0120-559-710 |
北海道電力株式会社 函館支店企画総務グループ 電話 0138-22-2511 |
○今年度の講演会開催実績および開催予定は、添付資料のとおりです。
【添付資料】
平成21年度の講演会開催実績および開催予定について [PDF:8KB]
『原子力の日』記念フォーラム 低炭素社会とエネルギー問題(札幌) [PDF:800KB]
ほくでんエネルギー講演会~エネルギー・環境問題とプルサーマル~(函館) [PDF:424KB]
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。