後志幹線の送電開始について |
2007年10月29日
2003年4月に着工した後志幹線は、10月20日に運用開始し、10月27日に送電を開始いたしましたのでお知らせいたします。
この後志幹線の運用開始により、2009年12月に3号機の運転開始を予定している泊発電所と道央圏を囲む環状の基幹系送電線(道央ループ系統)が接続され、既設の泊幹線と合わせ、さらに安定した電力を皆さまにお届けすることができるようになります。
なお、設備の概要は以下のとおりです。
■後志幹線(新設) | |
---|---|
着工 | 2003年4月 |
区間 | 泊発電所(泊村)~西双葉開閉所(喜茂別町) |
電圧 | 275kV |
こう長 | 66km |
回線数 | 2回線 |
鉄塔基数 | 169基 |
本文ここまで。
ここからカテゴリ内メニューです。
カテゴリ内メニューここまで。