ここから現在位置です。
現在位置ここまで。
原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
第1210回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年12月8日開催)
- 【資料1-1】泊発電所3号炉 基準津波に関するコメント回答(日本海東縁部に想定される地震に伴う津波・地震に伴う津波と地震以外の要因に伴う津波の組合せ)(水位下降側に係るコメント回答) [PDF:2,026KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2】泊発電所3号炉 基準津波に関するコメント回答(日本海東縁部に想定される地震に伴う津波・地震に伴う津波と地震以外の要因に伴う津波の組合せ)(補足説明資料) [PDF:11,507KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3】泊発電所3号炉 残されている審査上の論点とその作業方針および作業スケジュールについて [PDF:3,987KB]PDFファイルを開きます。
第1209回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年12月7日開催)
- 【資料2-1-1】泊発電所3号炉 防潮堤の構造成立性評価方針について(止水ジョイントの設計方針及び指摘事項に対する回答) [PDF:3,161KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-1-2】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等)第5条 津波による損傷の防止 [PDF:55,779KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-1-3】泊発電所3号炉 審査会合における指摘事項に対する回答一覧表(第5条 津波による損傷の防止(防潮堤の設計方針)) [PDF:1,415KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-2】泊発電所3号炉 耐津波設計方針について(燃料等輸送船の検討状況) [PDF:386KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-3】泊発電所3号炉 残されている審査上の論点とその作業方針および作業スケジュールについて [PDF:3,987KB]PDFファイルを開きます。
第1204回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年11月17日開催)
第1201回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年10月31日開催)
- 【資料1-1-1】泊発電所3号炉 1号及び2号炉設置の洗浄排水処理系及びアスファルト固化装置の共用取止めによる影響の概要について [PDF:1,042KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-1-2】泊発電所3号炉 1号及び2号炉設置の洗浄排水処理系及びアスファルト固化装置の共用取止めによる影響について [PDF:10,245KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-1】泊発電所3号炉 耐津波設計方針について(入力津波の設定に係る指摘事項回答及び入力津波の評価条件について) [PDF:17,553KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-2(1/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等)第5条 津波による損傷の防止 [PDF:30,382KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-2(2/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等)第5条 津波による損傷の防止 [PDF:27,032KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-2(3/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等)第5条 津波による損傷の防止 [PDF:27,167KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-3】泊発電所3号炉 審査会合における指摘事項に対する回答一覧表(第5条 津波による損傷の防止(耐津波設計方針)) [PDF:8,925KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3】泊発電所3号炉 残されている審査上の論点とその作業方針および作業スケジュールについて [PDF:3,734KB]PDFファイルを開きます。
第1199回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年10月20日開催)
第1193回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年10月6日開催)
- 【資料4-1(1/3)】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について [PDF:29,425KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料4-1(2/3)】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について [PDF:24,540KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料4-1(3/3)】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について [PDF:20,262KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料4-2(1/4)】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料) [PDF:26,246KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料4-2(2/4)】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料) [PDF:25,200KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料4-2(3/4)】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料) [PDF:27,085KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料4-2(4/4)】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料) [PDF:27,348KB]PDFファイルを開きます。
第1192回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年10月5日開催)
第1183回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年9月7日開催)
- 【資料3-1-1】泊発電所3号炉 耐震設計の基本方針について 設計基準対象施設について(第4条 地震による損傷の防止) 重大事故等対処施設について(第39条 地震による損傷の防止) [PDF:2,387KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料3-1-2(1/6)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第4条 地震による損傷の防止 [PDF:32,259KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料3-1-2(2/6)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第4条 地震による損傷の防止 [PDF:38,786KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料3-1-2(3/6)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第4条 地震による損傷の防止 [PDF:34,459KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料3-1-2(4/6)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第4条 地震による損傷の防止 [PDF:32,385KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料3-1-2(5/6)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第4条 地震による損傷の防止 [PDF:28,309KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料3-1-2(6/6)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第4条 地震による損傷の防止 [PDF:29,647KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料3-1-3(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 1.1.2 耐震設計の基本方針【39条】 [PDF:25,645KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料3-1-3(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 1.1.2 耐震設計の基本方針【39条】 [PDF:28,902KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料3-2】泊発電所3号炉 残されている審査上の論点とその作業方針および作業スケジュールについて [PDF:3,714KB]PDFファイルを開きます。
第1177回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年8月3日開催)
- 【資料1-1-1】泊発電所3号炉 DB/SA/BF 審査資料の説明状況 [PDF:342KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-1-2】泊発電所3号炉 審査会合における指摘事項に対する回答一覧表(DB/SA/BF) [PDF:13,883KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-1】泊発電所3号炉 技術的能力審査基準及び設置許可基準規則への適合状況について 技能1.0/第四十三条(審査会合における指摘事項回答) [PDF:1,080KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-2】泊発電所3号炉 技術的能力審査基準及び設置許可基準規則への適合状況について(審査会合における指摘事項回答) [PDF:1,618KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-3(1/6)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.0 重大事故等対策における共通事項 [PDF:36,773KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-3(2/6)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.0 重大事故等対策における共通事項 [PDF:36,601KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-3(3/6)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.0 重大事故等対策における共通事項 [PDF:38,976KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-3(4/6)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.0 重大事故等対策における共通事項 [PDF:33,112KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-3(5/6)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.0 重大事故等対策における共通事項 [PDF:38,337KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-3(6/6)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.0 重大事故等対策における共通事項 [PDF:36,590KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-4(1/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 1.3 重大事故等対処設備【43条】 [PDF:32,773KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-4(2/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 1.3 重大事故等対処設備【43条】 [PDF:30,979KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-4(3/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 1.3 重大事故等対処設備【43条】 [PDF:26,670KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-5】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.1 緊急停止失敗時に発電用原子炉を未臨界にするための手順等 [PDF:9,172KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-6】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.1 緊急停止失敗時に発電用原子炉を未臨界にするための設備【44条】 [PDF:30,244KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-7】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.2 原子炉冷却材圧力バウンダリ高圧時に発電用原子炉を冷却するための手順等 [PDF:20,364KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-8】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.2 原子炉冷却材圧力バウンダリ高圧時に発電用原子炉を冷却するための設備【45条】 [PDF:26,974KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-9】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.3 原子炉冷却材圧力バウンダリを減圧するための手順等 [PDF:35,711KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-10(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.3 原子炉冷却材圧力バウンダリを減圧するための設備【46条】 [PDF:30,141KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-10(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.3 原子炉冷却材圧力バウンダリを減圧するための設備【46条】 [PDF:17,585KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-11(1/2)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.4 原子炉冷却材圧力バウンダリ低圧時に発電用原子炉を冷却するための手順等 [PDF:35,898KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-11(2/2)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.4 原子炉冷却材圧力バウンダリ低圧時に発電用原子炉を冷却するための手順等 [PDF:32,998KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-12(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.4 原子炉冷却材圧力バウンダリ低圧時に発電用原子炉を冷却するための設備【47条】 [PDF:35,883KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-12(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.4 原子炉冷却材圧力バウンダリ低圧時に発電用原子炉を冷却するための設備【47条】 [PDF:36,544KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-13】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.5 最終ヒートシンクへ熱を輸送するための手順等 [PDF:22,745KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-14(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.5 最終ヒートシンクへ熱を輸送するための設備【48条】 [PDF:25,777KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-14(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.5 最終ヒートシンクへ熱を輸送するための設備【48条】 [PDF:24,591KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-15】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.6 原子炉格納容器内の冷却等のための手順等 [PDF:36,212KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-16(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.6 原子炉格納容器内の冷却等のための設備【49条】 [PDF:28,486KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-16(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.6 原子炉格納容器内の冷却等のための設備【49条】 [PDF:25,011KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-17(1/2)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.7 原子炉格納容器の過圧破損を防止するための手順等 [PDF:19,430KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-17(2/2)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.7 原子炉格納容器の過圧破損を防止するための手順等 [PDF:20,686KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-18(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.7 原子炉格納容器の過圧破損を防止するための設備【50条】 [PDF:25,094KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-18(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.7 原子炉格納容器の過圧破損を防止するための設備【50条】 [PDF:24,588KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-19】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.8 原子炉格納容器下部の溶融炉心を冷却するための手順等 [PDF:33,367KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-20】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故央対処設備) 2.8 原子炉格納容器下部の溶融炉心を冷却するための設備【51条】 [PDF:25,292KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-21】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.9 水素爆発による原子炉格納容器の破損を防止するための手順等 [PDF:13,372KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-22(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.9 水素爆発による原子炉格納容器の破損を防止するための設備【52条】 [PDF:25,763KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-22(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.9 水素爆発による原子炉格納容器の破損を防止するための設備【52条】 [PDF:22,450KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-23】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.10 水素爆発による原子炉建屋等の破傷を防止するための手順等 [PDF:5,673KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-24】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.10 水素爆発による原子炉建屋等の損傷を防止するための設備【53条】 [PDF:24,748KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-25】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.11 使用済燃料貯蔵槽の冷却等のための手順等 [PDF:33,384KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-26(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.11 使用済燃料貯蔵槽の冷却等のための設備【54条】 [PDF:24,561KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-26(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.11 使用済燃料貯蔵槽の冷却等のための設備【54条】 [PDF:18,701KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-27】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.12 発電所外への放射性物質の拡散を抑制するための手順等 [PDF:18,310KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-28】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.12 発電所外への放射性物質の拡散を抑制するための設備【55条】 [PDF:25,549KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-29(1/2)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.13 重大事故等時に必要となる水の供給手順等 [PDF:38,239KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-29(2/2)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.13 重大事故等時に必要となる水の供給手順等 [PDF:32,321KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-30】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.13 重大事故等時に必要となる水源及び水の供給設備【56条】 [PDF:27,726KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-31】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.14 電源の確保に関する手順等 [PDF:30,809KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-32(1/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.14 電源設備【57条】 [PDF:36,059KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-32(2/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.14 電源設備【57条】 [PDF:29,305KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-32(3/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.14 電源設備【57条】 [PDF:28,751KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-33(1/4)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.15 事故時の計装に関する手順等 [PDF:37,653KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-33(2/4)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.15 事故時の計装に関する手順等 [PDF:35,314KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-33(3/4)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.15 事故時の計装に関する手順等 [PDF:31,509KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-33(4/4)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.15 事故時の計装に関する手順等 [PDF:31,679KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-34(1/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.15 計装設備【58条】 [PDF:31,677KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-34(2/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.15 計装設備【58条】 [PDF:25,498KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-34(3/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.15 計装設備【58条】 [PDF:28,702KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-35】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.16 原子炉制御室の居住性等に関する手順等 [PDF:19,253KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-36(1/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.16 運転員が原子炉制御室にとどまるための設備【59条】 [PDF:25,766KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-36(2/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.16 運転員が原子炉制御室にとどまるための設備【59条】 [PDF:25,312KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-36(3/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.16 運転員が原子炉制御室にとどまるための設備【59条】 [PDF:24,703KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-37】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.17 監視測定等に関する手順等 [PDF:16,664KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-38】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.17 監視測定設備【60条】 [PDF:30,063KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-39】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.18 緊急時対策所の居住性等に関する手順等 [PDF:16,715KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-40(1/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.18 緊急時対策所【61条】 [PDF:31,564KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-40(2/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.18 緊急時対策所【61条】 [PDF:34,143KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-40(3/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.18 緊急時対策所【61条】 [PDF:32,676KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-41】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.19 通信連絡に関する手順等 [PDF:10,917KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-42(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.19 通信連絡を行うために必要な設備【62条】 [PDF:22,158KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-42(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.19 通信連絡を行うために必要な設備【62条】 [PDF:16,884KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-43(1/2)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 2.1 可搬型設備等による対応 [PDF:32,557KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-43(2/2)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 2.1 可搬型設備等による対応 [PDF:39,918KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3-1】泊発電所3号炉 可搬型重大事故等対処設備保管場所及びアクセスルートについて(審査会合指摘事項に対する回答) [PDF:476KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3-2】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.0 重大事故等対策における共通事項 [PDF:3,637KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3-3】泊発電所3号炉 審査会合における指摘事項に対する回答一覧表(技術的能力 1.0 重大事故等対策における共通事項(可搬型重大事故等対処設備保管場所及びアクセスルート)) [PDF:763KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-4-1】泊発電所3号炉 耐津波設計方針について(津波防護対策に係る指摘事項回答) [PDF:773KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-4-2】泊発電所3号炉 耐津波設計方針について(燃料等輸送船の評価方針について) [PDF:1,726KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-4-3】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第5条 津波による破傷の防止 [PDF:21,347KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-4-4】泊発電所3号炉 審査会合における指摘事項に対する回答一覧表(第5条 津波による損傷の防止(耐津波設計方針)) [PDF:7,140KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5】泊発電所3号炉 残されている審査上の論点とその作業方針および作業スケジュールについて [PDF:3,759KB]PDFファイルを開きます。
第1167回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年7月7日開催)
- 【資料1-1】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(1/3) [PDF:28,122KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-1】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(2/3) [PDF:26,017KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-1】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(3/3) [PDF:26,468KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料1)(1/2) [PDF:22,665KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料1)(2/2) [PDF:13,917KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料2)(1/12) [PDF:25,995KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料2)(2/12) [PDF:25,407KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料2)(3/12) [PDF:21,427KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料2)(4/12) [PDF:25,708KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料2)(5/12) [PDF:16,012KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料2)(6/12) [PDF:10,595KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料2)(7/12) [PDF:22,127KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料2)(8/12) [PDF:19,165KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料2)(9/12) [PDF:27,575KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料2)(10/12) [PDF:22,411KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料2)(11/12) [PDF:21,317KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3】泊発電所 火山影響評価のうち立地評価について(補足説明資料2)(12/12) [PDF:10,265KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-4】泊発電所3号炉 残されている審査上の論点とその作業方針および作業スケジュールについて [PDF:4,003KB]PDFファイルを開きます。
第1164回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年7月4日開催)
- 【資料1-1-1】泊発電所3号炉 施設の耐震評価に用いる地盤の液状化の評価方針 [PDF:7,368KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-1-2(1/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等)第4条 地震による損傷の防止 [PDF:23,925KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-1-2(2/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等)第4条 地震による損傷の防止 [PDF:28,911KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-1-2(3/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等)第4条 地震による損傷の防止 [PDF:26,928KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-1-3】泊発電所3号炉 審査会合における指摘事項に対する回答一覧表(第4条 地震による損傷の防止(施設の耐震評価に用いる地盤の液状化の評価方針)) [PDF:643KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2】泊発電所3号炉 残されている審査上の論点とその作業方針および作業スケジュールについて [PDF:4,018KB]PDFファイルを開きます。
第1157回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年6月9日開催)
第1156回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年6月8日開催)
- 【資料1-1-1】泊発電所3号炉 耐震設計方針のうち評価手法,評価条件の論点整理について [PDF:399KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-1-2】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第4条 地震による損傷の防止 [PDF:22,699KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-1】泊発電所3号炉 耐津波設計方針について(津波防護対策に係る指摘事項回答) [PDF:11,977KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-2】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第5条 津波による損傷の防止 [PDF:25,168KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-3】泊発電所3号炉 審査会合における指摘事項に対する回答一覧表(第5条 津波による損傷の防止(耐津波設計方針)) [PDF:3,933KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3】泊発電所3号炉 残されている審査上の論点とその作業方針および作業スケジュールについて [PDF:4,206KB]PDFファイルを開きます。
第1149回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年5月25日開催)
- 【資料1-1-1】泊発電所3号炉 DB/SA/BF 審査資料の説明状況 [PDF:316KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-1-2】泊発電所3号炉 審査会合における指摘事項に対する回答一覧表(DB/SA/BF) [PDF:11,880KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-1】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について 第59条/1.16 原子炉制御室(審査会合における指摘事項回答) [PDF:314KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-2】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.16 原子炉制御室の居住性等に関する手順等 [PDF:19,395KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-3(1/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.16 原子炉制御室【59条】 [PDF:24,825KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-3(2/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.16 原子炉制御室【59条】 [PDF:25,348KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-2-3(3/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.16 原子炉制御室【59条】 [PDF:24,489KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3-1】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について 第9条(溢水による損傷の防止等) [PDF:6,289KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3-2】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について 第9条(溢水による損傷の防止等)(審査会合における指摘事項回答) [PDF:1,425KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3-3(1/4)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第9条 溢水による損傷の防止等 [PDF:36,341KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3-3(2/4)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第9条 溢水による損傷の防止等 [PDF:32,213KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3-3(3/4)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第9条 溢水による損傷の防止等 [PDF:31,180KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-3-3(4/4)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第9条 溢水による損傷の防止等 [PDF:33,172KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-4-1】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価「格納容器バイパス」「想定事故1」「想定事故2」「柏崎刈羽原子力発電所6号炉及び7号炉の新規制基準適合性審査を通じて得られた技術的知見の反映」(使用済燃料貯蔵槽から発生する水蒸気による悪影響を防止するための対策)(審査会合における指摘事項回答) [PDF:2,581KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-4-2】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価「崩壊熱除去機能喪失」「全交流動力電源喪失」「原子炉冷却材の流出」「反応度の誤投入」 [PDF:9,678KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-4-3(1/2)】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 7.1.8 格納容器バイパス [PDF:25,188KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-4-3(2/2)】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 7.1.8 格納容器バイパス [PDF:23,681KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-4-4】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 7.3.1 想定事故1 [PDF:12,829KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-4-5】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 7.3.2 想定事故2 [PDF:6,702KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-4-6】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 7.4.1 崩壊熱除去機能喪失 [PDF:14,661KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-4-7】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 7.4.2 全交流動力電源喪失 [PDF:8,920KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-4-8】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 7.4.3 原子炉冷却材の流出 [PDF:8,818KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-4-9】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 7.4.4 反応度の誤投入 [PDF:6,863KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-1】泊発電所3号炉 技術的能力審査基準及び設置許可基準規則への適合状況について 第四十四条 技能1.2/第四十五条 技能1.3/第四十六条 技能1.11/第五十四条(審査会合における指摘事項回答) [PDF:164KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-2】泊発電所3号炉 技術的能力審査基準への適合状況について 技能1.0(共通事項) [PDF:7,458KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-3】泊発電所3号炉 技術的能力審査基準及び設置許可基準規則への適合状況について 技能1.4/第四十七条,技能1.5/第四十八条,技能1.6/第四十九条,技能1.7/第五十条,技能1.8/第五十一条,技能1.9/第五十二条,技能1.10/第五十三条,技能1.12/第五十五条,技能1.13/第五十六条,技能1.14/第五十七条,技能1.15/第五十八条 [PDF:9,465KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-4】泊発電所3号炉 柏崎刈羽原子力発電所6号炉及び7号炉の新規制基準適合性審査を通じて得られた技術的知見の反映について(原子炉格納容器の過圧破損を防止するための対策) [PDF:252KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-5(1/3)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.0 重大事故等対策における共通事項 [PDF:37,654KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-5(2/3)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.0 重大事故等対策における共通事項 [PDF:34,501KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-5(3/3)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.0 重大事故等対策における共通事項 [PDF:32,416KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-6(1/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 1.3 重大事故等対処設備【43条】 [PDF:32,932KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-6(2/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 1.3 重大事故等対処設備【43条】 [PDF:31,247KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-6(3/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 1.3 重大事故等対処設備【43条】 [PDF:26,677KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-7】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.1 緊急停止失敗時に発電用原子炉を未臨界にするための設備【44条】 [PDF:32,295KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-8】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.2 原子炉冷却材圧力バウンダリ高圧時に発電用原子炉を冷却するための手順等 [PDF:20,893KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-9】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.2 原子炉冷却材圧力バウンダリ高圧時に発電用原子炉を冷却するための設備【45条】 [PDF:29,406KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-10】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.3 原子炉冷却材圧力バウンダリを減圧するための手順等 [PDF:35,503KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-11(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.3 原子炉冷却材圧力バウンダリを減圧するための設備【46条】 [PDF:26,432KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-11(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.3 原子炉冷却材圧力バウンダリを減圧するための設備【46条】 [PDF:16,467KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-12(1/2)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.4 原子炉冷却材圧力バウンダリ低圧時に発電用原子炉を冷却するための手順等 [PDF:35,805KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-12(2/2)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.4 原子炉冷却材圧力バウンダリ低圧時に発電用原子炉を冷却するための手順等 [PDF:32,613KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-13(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.4 原子炉冷却材圧力バウンダリ低圧時に発電用原子炉を冷却するための設備【47条】 [PDF:38,324KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-13(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.4 原子炉冷却材圧力バウンダリ低圧時に発電用原子炉を冷却するための設備【47条】 [PDF:29,424KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-14】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.5 最終ヒートシンクへ熱を輸送するための手順等 [PDF:21,379KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-15(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.5 最終ヒートシンクへ熱を輸送するための設備【48条】 [PDF:23,562KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-15(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.5 最終ヒートシンクへ熱を輸送するための設備【48条】 [PDF:23,664KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-16】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.6 原子炉格納容器内の冷却等のための手順等 [PDF:36,577KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-17(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.6 原子炉格納容器内の冷却等のための設備【49条】 [PDF:27,932KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-17(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.6 原子炉格納容器内の冷却等のための設備【49条】 [PDF:25,673KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-18(1/2)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.7 原子炉格納容器の過圧破損を防止するための手順等 [PDF:19,000KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-18(2/2)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.7 原子炉格納容器の過圧破損を防止するための手順等 [PDF:20,774KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-19(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.7 原子炉格納容器の加圧破損を防止するための設備【50条】 [PDF:23,930KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-19(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.7 原子炉格納容器の加圧破損を防止するための設備【50条】 [PDF:24,727KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-20】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.8 原子炉格納容器下部の溶融炉心を冷却するための手順等 [PDF:33,620KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-21】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.8 原子炉格納容器下部の溶融炉心を冷却するための設備【51条】 [PDF:26,739KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-22】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.9 水素爆発による原子炉格納容器の破損を防止するための手順等 [PDF:13,373KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-23(1/2)】設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.9 水素爆発による原子炉格納容器の破損を防止するための設備【52条】 [PDF:24,776KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-23(2/2)】設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.9 水素爆発による原子炉格納容器の破損を防止するための設備【52条】 [PDF:20,860KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-24】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.10 水素爆発による原子炉建屋等の損傷を防止するための手順等 [PDF:5,703KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-25】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.10 水素爆発による原子炉建屋等の損傷を防止するための設備【53条】 [PDF:23,609KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-26】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.11 使用済燃料貯蔵槽の冷却等のための手順等 [PDF:32,264KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-27(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.11 使用済燃料貯蔵槽の冷却等のための設備【54条】 [PDF:25,412KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-27(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.11 使用済燃料貯蔵槽の冷却等のための設備【54条】 [PDF:20,725KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-28】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.12 発電所外への放射性物質の拡散を抑制するための手順等 [PDF:18,327KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-29】設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.12 発電所外への放射性物質の拡散を抑制するための設備【55条】 [PDF:23,905KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-30(1/2)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.13 重大事故等時に必要となる水の供給手順等 [PDF:38,195KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-30(2/2)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.13 重大事故等時に必要となる水の供給手順等 [PDF:32,205KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-31】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.13 重大事故等時に必要となる水源及び水の供給設備【56条】 [PDF:28,673KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-32】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.14 電源の確保に関する手順等 [PDF:29,936KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-33(1/3)】設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.14 電源設備【57条】 [PDF:36,103KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-33(2/3)】設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.14 電源設備【57条】 [PDF:29,351KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-33(3/3)】設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.14 電源設備【57条】 [PDF:30,010KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-34】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.15 事故時の計装に関する手順等 [PDF:27,843KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-35(1/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.15 計装設備【58条】 [PDF:31,698KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-35(2/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.15 計装設備【58条】 [PDF:25,169KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-5-35(3/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.15 計装設備【58条】 [PDF:28,428KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-6-1】泊発電所3号炉 技術的能力審査基準への適合状況について 技能2.1(可搬型設備等による対応) [PDF:751KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-6-2(1/2)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 2.1 可搬型設備等による対応 [PDF:33,055KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-6-2(2/2)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 2.1 可搬型設備等による対応 [PDF:38,447KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-7-1】泊発電所3号炉 原子力事業者の技術的能力に関する審査指針への適合状況について並びに発電用原子炉施設の保安のための業務に係る品質管理に必要な体制の整備に関する説明書の記載方針及び記載内容について [PDF:1,575KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-7-2】泊発電所3号炉 原子力事業者の技術的能力に関する審査指針への適合性について [PDF:32,272KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-7-3】泊発電所3号炉 変更後における発電用原子炉施設の保安のための業務に係る品質管理に必要な体制の整備に関する説明書 [PDF:2,893KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-8-1】泊発電所3号炉 可搬型重大事故等対処設備保管場所及びアクセスルートについて [PDF:14,571KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-8-2(1/3)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.0 重大事故等対策における共通事項 [PDF:28,936KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-8-2(2/3)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.0 重大事故等対策における共通事項 [PDF:23,420KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-8-2(3/3)】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.0 重大事故等対策における共通事項 [PDF:24,536KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-8-3】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 7.1.2 全交流動力電源喪失 [PDF:32,779KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-8-4】泊発電所3号炉 審査資料 追而リスト(保管アクセス) [PDF:548KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-8-5】泊発電所3号炉 審査会合における指摘事項に対する回答一覧表(技術的能力 1.0 重大事故等対策における共通事項(可搬型重大事故等対処設備保管場所及びアクセスルート)) [PDF:703KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料1-9】泊発電所3号炉 残されている審査上の論点とその作業方針および作業スケジュールについて [PDF:6,232KB]PDFファイルを開きます。
第1142回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年4月28日開催)
第1141回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年4月27日開催)
- 【資料2-1-1】泊発電所3号炉 DB/SA/BF 審査資料の説明状況 [PDF:331KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-1-2】泊発電所3号炉 審査会合における指摘事項に対する回答一覧表(DB/SA/BF) [PDF:10,437KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-2-1】泊発電所3号炉 設置許可基準規則への適合状況について 第6条 外部からの衝撃による損傷の防止(その他外部事象)(審査会合における指摘事項回答) [PDF:3,012KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-2-2(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第6条 外部からの衝撃による損傷の防止(その他外部事象) [PDF:23,555KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-2-2(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第6条 外部からの衝撃による損傷の防止(その他外部事象) [PDF:21,751KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-3-1】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合方針について 第6条 外部からの衝撃による損傷の防止(竜巻) [PDF:2,077KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-3-2(1/4)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第6条 外部からの衝撃による損傷の防止(竜巻) [PDF:31,772KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-3-2(2/4)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第6条 外部からの衝撃による損傷の防止(竜巻) [PDF:36,002KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-3-2(3/4)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第6条 外部からの衝撃による損傷の防止(竜巻) [PDF:26,227KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-3-2(4/4)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第6条 外部からの衝撃による損傷の防止(竜巻) [PDF:27,003KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-4-1】泊発電所3号炉 技術的能力審査基準及び設置許可基準規則への適合状況について 技能1.17/第六十条(監視測定設備)(審査会合における指摘事項回答) [PDF:2,175KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-4-2】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.17 監視測定設備【60条】 [PDF:30,169KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-4-3】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.17 監視測定等に関する手順等 [PDF:16,386KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-5-1】泊発電所3号炉 設置許可基準規則への適合状況について 第八条 第四十一条(審査会合における指摘事項回答) [PDF:3,860KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-5-2(1/5)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第8条 火災による損傷の防止 [PDF:37,603KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-5-2(2/5)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第8条 火災による損傷の防止 [PDF:31,669KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-5-2(3/5)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第8条 火災による損傷の防止 [PDF:26,416KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-5-2(4/5)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第8条 火災による損傷の防止 [PDF:26,974KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-5-2(5/5)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第8条 火災による損傷の防止 [PDF:30,843KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-5-3(1/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 1.2 火災による損傷の防止【41条】 [PDF:36,094KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-5-3(2/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 1.2 火災による損傷の防止【41条】 [PDF:25,206KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-5-3(3/3)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 1.2 火災による損傷の防止【41条】 [PDF:23,336KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-6-1】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価「溶融炉心・コンクリート相互作用」(審査会合における指摘事項回答) [PDF:157KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-6-2】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価「雰囲気圧力・温度による静的負荷(格納容器過温破損)」「高圧溶融物放出/格納容器雰囲気直接加熱」「水素燃焼」「解析コード」 [PDF:10,029KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-6-3】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 付録2「原子炉格納容器の温度及び圧力に関する評価」 [PDF:3,425KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-6-4】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 7.2.5 溶融炉心・コンクリート相互作用 [PDF:9,942KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-6-5】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 7.2.1.2 格納容器過温破損 [PDF:23,462KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-6-6】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 7.2.2 高圧溶融物放出/格納容器雰囲気直接加熱 [PDF:8,784KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-6-7】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 7.2.4 水素燃焼 [PDF:26,187KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-6-8(1/2)】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 6. 重大事故等への対処に係る措置の有効性評価の基本的考え方 [PDF:32,505KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-6-8(2/2)】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 6. 重大事故等への対処に係る措置の有効性評価の基本的考え方 [PDF:29,075KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-6-9】泊発電所3号炉 重大事故等対策の有効性評価 付録2 原子炉格納容器の温度及び圧力に関する評価 [PDF:27,137KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-7-1】泊発電所3号炉 技術的能力審査基準及び設置許可基準規則への適合状況について 技能1.1/第四十四条 [PDF:451KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-7-2】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.1 緊急停止失敗時に発電用原子炉を未臨界にするための手順等 [PDF:9,052KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-7-3】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.1 緊急停止失敗時に発電用原子炉を未臨界にするための設備【44条】 [PDF:5,437KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-8-1】泊発電所3号炉 耐津波設計方針について(引き波時の評価に係る指摘事項回答) [PDF:630KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-8-2】泊発電所3号炉 審査会合における指摘事項に対する回答一覧表(第5条 津波による損傷の防止(耐津波設計方針)) [PDF:2,599KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-9】泊発電所3号炉 残されている審査上の論点とその作業方針および作業スケジュールについて [PDF:3,376KB]PDFファイルを開きます。
第1135回原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合(2023年4月13日開催)
- 【資料2-1-1】泊発電所3号炉 DB/SA/BF 審査資料の説明状況 [PDF:312KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-1-2】泊発電所3号炉 審査会合における指摘事項に対する回答一覧表(DB/SA/BF) [PDF:9,149KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-2-1】泊発電所3号炉 技術的能力審査基準及び設置許可基準規則への適合状況について 第26条(原子炉制御室等)技能1.16/第59条 [PDF:4,005KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-2-2】泊発電所3号炉 柏崎刈羽原子力発電所6号炉及び7号炉の新規制基準適合性審査を通じて得られた技術的知見の反映について(原子炉制御室の居住性を確保するための対策) [PDF:457KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-2-3】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第26条 原子炉制御室等 [PDF:38,335KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-2-4】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.16 原子炉制御室の居住性等に関する手順等 [PDF:19,299KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-2-5(1/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.16 原子炉制御室【59条】 [PDF:35,678KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-2-5(2/2)】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.16 原子炉制御室【59条】 [PDF:37,623KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-3-1】泊発電所3号炉 技術的能力審査基準及び設置許可基準規則の適合状況について 第35条(通信連絡設備) 第62条/技能1.19 [PDF:2,123KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-3-2】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(設計基準対象施設等) 第35条 通信連絡設備 [PDF:11,728KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-3-3】泊発電所3号炉 「実用発電用原子炉に係る発電用原子炉設置者の重大事故の発生及び拡大の防止に必要な措置を実施するために必要な技術的能力に係る審査基準」に係る適合状況説明資料 1.19 通信連絡に関する手順等 [PDF:10,875KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-3-4】泊発電所3号炉 設置許可基準規則等への適合状況について(重大事故等対処設備) 2.19 通信連絡を行うために必要な設備【62条】 [PDF:38,729KB]PDFファイルを開きます。
- 【資料2-4】泊発電所3号炉 残されている審査上の論点とその作業方針および作業スケジュールについて [PDF:3,325KB]PDFファイルを開きます。
- 2022年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2021年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2020年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2019年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2018年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2017年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2016年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2015年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2014年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2013年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 新規制基準施行以前の国への報告書(2011年度~2012年度)
- 泊発電所の概要
- 泊発電所の安全対策
- 泊発電所の公開情報
- 泊発電所の審査状況
- 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2022年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2021年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2020年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2019年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2018年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2017年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2016年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2015年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2014年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 2013年度 原子力発電所の新規制基準適合性に係る審査会合への提出資料
- 新規制基準施行以前の国への報告書(2011年度~2012年度)
- 新たな検査制度に係わる取り組み
- トラブル等の情報公開
- 泊発電所に関する通報連絡及び公表基準
- 「法律」・「安全協定」対象の報告事象
- 試運転中の泊発電所3号機におけるB-非常用ディーゼル発電機の損傷について 〔3号機(建設中)〕
- 泊発電所1号機の定期検査の状況について〔1号機〕
- 泊発電所1号機 A充てんポンプ定例試験中における電動機の故障について〔1号機〕
- 泊発電所2号機の定期検査の状況について〔2号機〕
- 泊発電所1号機の手動停止について〔1号機〕
- 定期検査中に確認された非常用排気筒のひび割れ〔1号機〕
- 再生熱交換器配管の点検に伴う原子炉手動停止〔1号機〕
- 再生熱交換器胴側出口配管損傷に伴う原子炉手動停止〔2号機〕
- B補助ボイラーチューブの補修〔1号機〕
- 放射性廃棄物処理建屋における作業員の死亡〔1号機〕
- アスファルト固化装置点検中における作業員の負傷〔1号機〕
- 低圧タービン静翼の溶接部等の亀裂〔2号機〕
- 低圧タービン静翼の溶接部等の亀裂〔1号機〕
- 「法律」・「安全協定」対象以外の通報連絡事象
- 泊発電所 総合管理事務所 耐震補強工事中における発煙について
- 泊発電所 新保修事務所駐車場付近の仮設ゴミ置場における発煙について
- 泊発電所3号機 中央制御室非常用循環系動作不能による運転上の制限の逸脱および復帰について〔3号機〕
- 泊発電所3号機における作業員の微量な放射性物質の内部取り込みについて〔3号機〕
- 泊発電所1号機定期検査での作業員の微量な放射性物質の内部取り込みについて〔1号機〕
- 泊発電所1号機および2号機 経済産業省からの指示文書に対する報告について〔1号機、2号機〕
- 泊発電所3号機における保安規定に定める運転上の制限の逸脱について〔3号機(建設中)〕
- 泊発電所2号機における保安規定に定める運転上の制限の逸脱について〔2号機〕
- 泊発電所3号機における保安規定に定める運転上の制限の逸脱について〔3号機(建設中)〕
- 定期検査中の泊発電所1号機における軽油の漏えいについて〔1号機〕
- 泊発電所3号機建設現場におけるボヤについて〔3号機(建設中)〕
- 泊発電所3号機建設現場における白煙確認について〔3号機(建設中)〕
- 建設中の泊発電所新開閉所における試験装置からの発火について〔3号機(建設中)〕
- 定期検査中の泊発電所2号機タービン建屋内における火災について〔2号機〕
- 泊発電所2号機充てんポンプの停止について〔2号機〕
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(昨年以前)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(2022年8月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(2022年5月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(2022年3月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(2020年8月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(2020年5月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成30年8月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成30年9月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成29年1月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成29年5月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成29年10月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成29年12月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成28年2月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成28年3月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成28年5月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成28年6月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成28年10月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成28年11月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成27年3月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成27年4月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成27年5月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成27年7月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成26年5月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成26年10月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成26年11月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成26年12月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成25年8月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成25年10月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成25年11月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成25年12月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成24年9月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成24年10月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成24年11月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成22年5月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成22年10月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成21年4月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成21年5月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成21年6月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成21年11月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成20年7月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成20年8月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成20年9月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成19年2月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成19年6月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成19年7月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成19年9月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成18年1月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成18年9月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成18年11月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成17年2月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成17年6月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成16年2月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成16年4月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成16年8月)
- 定期的(毎月)に通報連絡し、公表した事象(区分Ⅳ)(平成16年11月)
- 原子力情報公開コーナー
- 大臣・専門有識者に泊発電所をご視察いただきました
- 泊発電所の安全対策等に関する説明会(2016年実施)
- ほくでんエネルギーキャラバン(2023年実施)
- 後志地域におけるコミュニケーション活動
- 泊発電所データ集
- 泊発電所の立地地域のご紹介
- お客さまの疑問にお答えします
- 原子力のはなし
- なぜ原子力発電が必要なのか?
- 石炭火力発電所
- 石油火力発電所
- LNG(液化天然ガス)火力発電所~石狩湾新港発電所~
- 火力発電所一覧