以下の合算にて算定[2024年度実績から算定方法を見直し]
- 他社から調達した電力の発電時における排出量:(他社受電電力量)×(代替値の排出係数)
- 他社から調達した電力の燃料の資源採取、生産および輸送に伴う排出量:(他社受電電力量)×(燃料調達時の排出原単位)
- 自社消費燃料の資源採取、生産および輸送に伴う排出量:(燃料種別発電電力量)×(燃料種別ライフサイクルCO2排出原単位※)
※「日本における発電技術のライフサイクルCO2排出量総合評価(電力中央研究所、2016年7月)」の排出原単位
[万t-CO2]
| スコープ | 2022年度 | 2023年度 | 2024年度 | |
|---|---|---|---|---|
スコープ1 直接的な温室効果ガス排出量 |
1,254 (1,200) |
1,198 (1,154) |
1,197 | |
スコープ2 他社から供給を受けた電気・熱の利用による間接的な温室効果ガス排出量 |
0.2※1 0.2※2 (0.2) |
0.2※1 0.2※2 (0.2) |
0.1※1 0.1※2 |
|
スコープ3※3 その他間接的な温室効果ガス排出量 |
835 (629) |
919 (815) |
1,019 | |
カテゴリ1 購入した製品・サービス |
30 (27) |
36 (34) |
47 | |
カテゴリ2 資本財 |
33 (0) |
43 (0) |
59 | |
カテゴリ3 スコープ1、2に含まれない燃料及びエネルギー活動 |
762 (596) |
824 (769) |
897 | |
カテゴリ4 輸送、配送(上流) |
0.3 (0.3) |
0.5 (0.5) |
0.4 | |
カテゴリ5 事業から出る廃棄物 |
5.0 (3.3) |
4.8 (3.1) |
4.6 | |
カテゴリ6 出張 |
0.1 (0.1) |
0.1 (0.1) |
0.1 | |
カテゴリ7 雇用者の通勤 |
0.2 (0.2) |
0.2 (0.2) |
0.2 | |
カテゴリ8※4 リース資産(上流) |
- | - | - | |
カテゴリ9※4 輸送、配送(下流) |
- | - | - | |
カテゴリ10※4 販売した製品の加工 |
- | - | - | |
カテゴリ11 販売した製品の使用 |
2.8 (2.8) |
8.3 (8.3) |
9.7 | |
カテゴリ12※4 販売した製品の廃棄 |
- | - | - | |
カテゴリ13※4 リース資産(下流) |
- | - | - | |
カテゴリ14※4 フランチャイズ |
- | - | - | |
カテゴリ15※4 投資 |
- | - | - | |
スコープ1+2+3※3 ほくでんグループのサプライチェーン排出量 |
2,090 | 2,117 | 2,216 | |
以下の合算にて算定[2024年度実績から算定方法を見直し]
※「日本における発電技術のライフサイクルCO2排出量総合評価(電力中央研究所、2016年7月)」の排出原単位