ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
ここから現在位置です。
現在位置ここまで。

バイオマス発電

バイオマス発電とは

バイオマスとは、「動植物に由来する有機物である資源(化石資源を除く)」のことをいい、木材や家畜糞尿などが代表的です。
バイオマス発電とは、この動植物に由来する資源を燃料として発電する方式のことをいいます。農林水産業から排出される廃棄物を再利用するため、循環型地域社会の形成に寄与し、結果として廃棄物の縮減となり、地域環境の改善につながります。

当社の取り組み

バイオマス発電事業への参画

当社では、木質バイオマス発電および家畜系バイオマス発電について、事業開発・参画に向けて検討を進めています。
下川町、当別町および苫小牧市における木質バイオマス発電事業に参画しています。

下川バイオマス発電所

下川バイオマス発電所

苫東バイオマス発電所

苫東バイオマス発電所

バイオマス発電事業の導入拡大に向けて

当社では、木質バイオマス発電および家畜系バイオマス発電について、発電事業への参画や実証事業・研究開発を進めています。

木質バイオマス発電は、北海道内でも大規模発電プラントの設置が増えており、当社もこれに参画していますが、一方で、小規模の場合には発電効率が低いため事業性を見いだせないのが現状です。そのため、小規模でも事業性を確保できるようにするため、木質チップから水素を生成して発電する新たな技術の実証も行っています。