ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
ここから現在位置です。
現在位置ここまで。

自然現象(竜巻・森林火災など)から発電所を守る

泊発電所では、地震や津波だけでなく、竜巻・森林火災・火山といった自然現象についても対策を講じています。

動画「竜巻・森林火災などから発電所を守る」

北海道電力公式YouTubeチャンネルに移動します。

YouTube側のサーバー状況やお使いの環境によっては、視聴いただけない場合がございます。

竜巻対策

泊発電所付近では観測されていませんが、日本で過去に発生した最大の竜巻(F3スケール※1)を考慮し、最大風速100m/sの竜巻に対して安全上重要な機器や配管が機能を失うことのないよう、「飛来物防護設備」などを設置しています。

【飛来物防護設備(竜巻防護ネット)】

飛来物防護設備(竜巻防護ネット)

【飛来物防護設備のイメージ図】

飛来物防護設備のイメージ図

  1. ※1F3スケール:1971年シカゴ大学の藤田博士により考案された風速を推定する基準を藤田スケール(Fスケール)といいます。F0~F5まであり、数値が高いほど風速が大きく、日本で過去に発生した最大の竜巻はF3(70~92m/s)です。
  2. ※2原子炉補機冷却海水ポンプ:非常用ディーゼル発電機の冷却などに必要な海水を供給する設備(4台設置)

森林火災対策

発電所周辺での森林火災が発電所構内に燃え広がらないよう、幅40~66mにわたり樹木を伐採し、全長約2,120mの「防火帯」を整備しています。

防火帯

防火帯

【防火帯全体のイメージ図】

防火帯全体のイメージ図

火山対策

泊発電所から半径160km以内の検討対象火山について、泊発電所の稼働中に大規模噴火は想定されないと評価しています。また、火山灰などの降下火砕物が泊発電所に到達する可能性は小さいと評価しているものの、泊発電所の安全性をより一層高めるため、40cmの降下火砕物を想定しています。
降下火砕物の建物・設備への荷重による影響、腐食などの化学的影響、閉塞などの影響に対する評価を行い、泊発電所の安全性に影響しないことを確認しています。
また、敷地に近い火山群などについては、公的機関から地殻変動のデータなどを収集・分析し、火山活動状況に変化がないことを定期的に確認(モニタリング)します。

モニタリング概要
  • 公的機関(国土地理院、気象庁など)の観測網によるデータを用いた地殻変動および地震観測
  • その他、公的機関による発表情報などを収集・分析し、活動状況に変化がないことを定期的に確認
  • 当社のモニタリング評価結果について、必要に応じて、外部専門家による助言をいただく

泊発電所の敷地から半径160km以内の検討対象火山の位置(「日本の火山(第3版)」に基づき作成)

泊発電所の敷地から半径160km以内の検討対象火山の位置
(「日本の火山(第3版)」に基づき作成)